7月にみんなで行って来た戸田川こどもランドでは、手形を作ってきました。
それが出来上がっているということで
またもや3家族で出かけることになりました。
最近、パパはかなり忙しい。
日曜も仕事のことが多く、ほぼ毎週家にいない。
今回も、『キャンプか、戸田川どっちをとる〜?』と言われ
即効で「絶対キャンプ!私が一人で運転していく』
と決めていました。
「え〜ひとりで〜?本当にいけるの?」
とぶつくさ言っていたけれど私の決意は固い。
あきらめモードでいたのに
夜になって、『明日は休みにしました〜』
と言うメール。
いいのかい?じゃあ、そういうことで準備するからね。
翌朝、案の定いつまでたっても起きて来ない
(;`O´)oコラー! とたたき起こされ
『やっぱり一人で行ってこや〜』と。。。
うるさい!!!お弁当、ちゃんと作ったんだから今さら行かないなんて
許さないよ〜
何とか何とか、ぎりぎり〜と言うか、またもや一番最後。
ごめんなさい〜ペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
前日に私が一人で行くと言ってあったので、皆さんに心配をかけてしまいました。
きっと、嫌がるパパをこき使う、鬼嫁に見えたことでしょう。
(-_\)(/_-):ウゥ
ももちんは、しょっぱなから、T家の車に。。
もしかして、またもやパパと二人きりになるかも?という一抹の不安。
ま、そんなこんなで、最後尾でついていき、何とか到着。
7月にみんなで行って来た戸田川こどもランドでは、手形を作ってきました。
それが出来上がっているということで
またもや3家族で出かけることになりました。
最近、パパはかなり忙しい。
日曜も仕事のことが多く、ほぼ毎週家にいない。
今回も、『キャンプか、戸田川どっちをとる〜?』と言われ
即効で「絶対キャンプ!私が一人で運転していく』
と決めていました。
「え〜ひとりで〜?本当にいけるの?」
とぶつくさ言っていたけれど私の決意は固い。
あきらめモードでいたのに
夜になって、『明日は休みにしました〜』
と言うメール。
いいのかい?じゃあ、そういうことで準備するからね。
翌朝、案の定いつまでたっても起きて来ない
(;`O´)oコラー! とたたき起こされ
『やっぱり一人で行ってこや〜』と。。。
うるさい!!!お弁当、ちゃんと作ったんだから今さら行かないなんて
許さないよ〜
何とか何とか、ぎりぎり〜と言うか、またもや一番最後。
ごめんなさい〜ペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
前日に私が一人で行くと言ってあったので、皆さんに心配をかけてしまいました。
きっと、嫌がるパパをこき使う、鬼嫁に見えたことでしょう。
(-_\)(/_-):ウゥ
ももちんは、しょっぱなから、T家の車に。。
もしかして、またもやパパと二人きりになるかも?という一抹の不安。
ま、そんなこんなで、最後尾でついていき、何とか到着
前回の時は、急な雨に見舞われてしまったけれど
今回は快晴!ということはものすご〜〜くこんでました。
こどもたちは、というと、またもやクモの子を散らしたかのように
一瞬でいなくなり、残されたのは、大人だけ。。。。
とりあえず、忘れないうちに作った手形をゲット。
とっても素敵〜
さてさて今回の目的は果たしたけれど
子どもたちは、サイクルモノレールやゴーカートや遊具
思う存分楽しんでます〜

日差しがかなり厳しくて、、、
ついつい日陰に逃げ込んでしまう私でした。
お昼ごはんも終わり、いよいよお待ちかね。
今日のメインイベント(?)
まりりんは水着に着替えて一目散C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ すたこら
川遊びを経てジャブジャブ池の滑り台へ。
一人では滑れないのでMちゃんと一緒に手をつないでもらって滑ってます。
これがまた。。。。
彼女は、一番先に始めて、一番最後まで水に浸かってました。
早かったのは、ももちん、あっという間に、『やめる〜』
と、
またもやゴーカートに乗ってました。
まりりんも乗りたがっていたんだけど、おそらくめんどくさいだろうな〜
とおもって、
『3歳の子は乗れないんだって〜』といい続けていた私。
とりあえず乗せてみようか?
と思って乗せて、案の定、すでに時間は3時を過ぎ、
お昼寝もしてない上に水遊びを1時間以上はしていたまりりん、
機嫌が悪い悪い!!後ろから押すと触らないで〜!と怒られ、ぶつかっては止まり
渋滞を引き起こしていた。
気のなが〜いパパがついて回ってくれて
私のところまで来たとき
カメラを構える私に
待ってましたとばかりに
『ほら、みてみ〜3歳の子でも乗れるもんね〜アッカン ( ρ 、<) ベェーー』
とまた、暴言を吐き捨てていったまりりん。。。

( ̄へ ̄)ふんっ
かってにしろい!
思う存分遊んで、日陰も無くなりつつあったので
そろそろ帰ろうか?
という話になり帰宅準備。
荷物をまとめて、車に乗り込み、5分後。。。。
まりりんはすっかり夢の中〜
ついでに私も夢の中〜
今日の夕飯は『山●屋』という最近できたラーメン屋さん。
3家族で分かれて座ったんだけど
ふと気がつくと、
Tさんと二人きりで向かい合って食べることに。。(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
本当なら、私が子どもの世話をしなきゃいけないだろうに。。
だって〜パパが大盛り頼んで、まりりんたちに食べさせるから。。。
ま、いいか〜
子どものことをまったく気にせずに
お話に花が咲きまくりあっという間でした〜
味は、、、、、かなり微妙かも?
次、ありか、なしか。。って言われたら、なしだな〜
麺が太いわりに腰がなくて
味も、くどいかな?
くどい中にもいろいろあるけれど
やっぱり、笠松の『
桜ラーメン』
かそこの近くの
大勝軒
かな〜
ぱぱは、天外がいいという。。
帰り道にはないんだな〜
(^¬^)ジュル...
また行きたくなったな〜
というと、絶対、パパは大喜びだろうな〜
ご飯も食べて今回は、早めの解散。
時間も早かったので、実家に行きちょっと休憩。
オットォ!(・o・ノ)ノももちんが寝ちゃいそうだったので
あわててレンタル屋さんによって数点借りてきて
家路へ。
お隣さんが花火をしていたので
うちも花火をする羽目に。。。
お疲れ様でした〜
またこんかいも、 何もしない母でした。(^0^*オッホホ
お友達に助けられっぱなしでス〜ペコ↓m(_ _;)m↓ペコ

0