このたびの地震により被災されました皆さまに
心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興と、穏やかな生活が戻りますように
心よりお祈り申し上げます。
被災地では未だ多くの方が大変な状況の中頑張っておられ、
日本中、そして世界中から多大な支援の輪が広がっています。
そんな中、被災地の動物の救出に奮闘されてる方々も多くおられます。
けれど、それらを目にする機会が中々ありませんので、
微力ながら… 被災地の動物支援のHPです。
被災地からの相談、また、志はあるけれど
支援の仕方が分からない方、よろしければご覧下さい。
人間をさし置いて動物か、というご意見もおありでしょうが、
こちらは猫ブログ。
役割分担という事でご理解ください。
まめじろう家も募金くらいしかできませんが、
こちらをご覧になった方、
宜しければ1人でも多くの方に情報の周知拡散にご協力頂けると幸いです。

【
緊急災害時動物救援本部】
【
アニマルフレンズ新潟】
【
仙台市被災動物救護対策臨時本部】
【
動物愛護団体エンジェルズずばり一言!】
【
一般社団法人UKC JAPAN】
◆献血をご検討されている方 へ◆
献血による血液製剤には有効期限が短いものもあります。
また、一度献血すると、
2週間から4ヶ月献血できなくなってしまう事もあり、
阪神大震災では震災後1ヶ月位に輸血血液が足りなくなったそうです。
もうすぐその時期。
今回の状況はわかりませんので、
志のある方は献血に行かれる前に、
電話で問い合わせてから行かれた方がより助けになるかと思われます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【近況報告】
ブログを2ヶ月も放置したままで
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
まめじろう元気です。
まめじろう以外の7ニャンズも元気です。
我が家の桜
今年も綺麗に咲きました。
お約束の
桜を食べようとするまめじろう。(未遂ですw)
こんな時だからこそ「いつも通りに」
こんな時だからこそ「明るく前向きに」