★皆さんへお返事★
☆たか☆
「おとん〜、おかん〜」かぁ、可愛いかもっ♪
大きくなったら自分で勝手に「おとん、おかん」って呼ぶのかもね。(小生意気な言い方で)
そのうち、クレヨンしんちゃんのマネとかするのかなぁ。。。
☆きょんママ☆
久しぶり!!
「おとーたん、おかー」って、形勢が逆転したのが可笑しい(笑)
そうかぁ、ベースだけ決めとけば、それほど気負わなくても自然に呼び方って変わっていくものなのねf(^_^;)
☆ライダーさん☆
きよサンは、かなりレン坊にメロメロです(-.-;)
決して『娘』ではなく『息子』なのに、愛情表現の方向性が何かおかしいような。。。(汗)
ほほう・・・ライダーさんとこも下の名前派なのね!
2人の姫たちが今後このまま「パパ&ママ」でいくのか「カズ&リツ」になるのか、見ものだわ♪
あの2人なら、どっちでも可愛いけど★
☆りっつさん☆
>ライダーも小学校の低学年までママっていってたらしいんだけど、周りが言ってない事に気づいてやめたらしい
この、気付いた瞬間って結構気まずそうだよね!子供ながらに!
しかも、ママとしてもある日突然「ママ」って可愛く言ってた息子が「かーさん」とか言い出すとちょっと淋しそうだよね(笑)
りっつさん自身の「おかん」は分かるけど「たー」って!?お父さんの名前なのかな?
父と母の呼び方が共通しない場合もあるんだね!参考になるわ!!
http://happy.ap.teacup.com/maki_site/