w がわからん。 気のまま雑記
この記事は、「NZと日本(世界はせまい かもw)」さんへのトラックバックです。
このサイトは、ニュージーランドに留学中のtakkunさんの留学日記である。
アーテイステックな内容で、ところどころ哲学的な表現もあって、なかなかオツなサイトなのですが。
うう、わからん。
おばちゃんにはわからんよ、この「w」が。
「世界はせまい かもw」のこの後ろにくっついてる、「w」は、これははなにを意味するのでおますか?おばちゃんにはわかりまへんねん。
Vサイン2つの意味?
それとも、「ウーマン」仕様、、、トイレとちゃうっちゅうねん。
takkunさん、多様してるんですよ。
・今日で学校終わりーw
・最高なんだNZ、ナミダものですよこれはw
今日で学校終わりー、のあとのwはうれしいということなのか。
やっぱ、Vサインか。
でもそれならなんで、vじゃなくてwなのか。
わーい、の略なのか。
でも、「ナミダものですよ、これは」のあとに、「わーい」はおかしい。
うーん、わからん。
もともと、顔文字が苦手な私。
(笑)とか(爆)を使うのも、こっぱずかしくてイヤ。
しかも、自分で自分のこと書いて(爆)って、ついてるのに限ってあんまりおもしろくなかったりする。
おばちゃんは、「w」を使いこなせる人がちょっとうらやましいぞ。
誰か、「w」について教えてーw
↑この「w」の使い方、合ってる?
0
このサイトは、ニュージーランドに留学中のtakkunさんの留学日記である。
アーテイステックな内容で、ところどころ哲学的な表現もあって、なかなかオツなサイトなのですが。
うう、わからん。
おばちゃんにはわからんよ、この「w」が。
「世界はせまい かもw」のこの後ろにくっついてる、「w」は、これははなにを意味するのでおますか?おばちゃんにはわかりまへんねん。
Vサイン2つの意味?
それとも、「ウーマン」仕様、、、トイレとちゃうっちゅうねん。
takkunさん、多様してるんですよ。
・今日で学校終わりーw
・最高なんだNZ、ナミダものですよこれはw
今日で学校終わりー、のあとのwはうれしいということなのか。
やっぱ、Vサインか。
でもそれならなんで、vじゃなくてwなのか。
わーい、の略なのか。
でも、「ナミダものですよ、これは」のあとに、「わーい」はおかしい。
うーん、わからん。
もともと、顔文字が苦手な私。
(笑)とか(爆)を使うのも、こっぱずかしくてイヤ。
しかも、自分で自分のこと書いて(爆)って、ついてるのに限ってあんまりおもしろくなかったりする。
おばちゃんは、「w」を使いこなせる人がちょっとうらやましいぞ。
誰か、「w」について教えてーw
↑この「w」の使い方、合ってる?

2015/4/15 19:52
投稿者:??014??EW????
2004/9/21 5:48
投稿者:あひる
>Ryuさん。お久しぶりです。ありがとうございました。ネルソンは、もうあったかいのでしょうか。wについて教えてもらってありがとうございました。Ryuさん、ネルソンでおすすめのワインってなんでしょう?チェスの絵が描いてあるラベルの、mからはじまるワイナリーのソーヴィノン・ブランがおいしかったです。ちゃんと名前覚えてなくてすみません。Ryuさんは、ワイン何がお好きですか?
>Takkunさん
ああ、(笑)のことだったんですねw
これって常識なんですか?もうわかったぞーw
takkunさまのアートと文章、気に入っています。これからもどうぞよろしく。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
>Takkunさん
ああ、(笑)のことだったんですねw
これって常識なんですか?もうわかったぞーw
takkunさまのアートと文章、気に入っています。これからもどうぞよろしく。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/9/20 16:41
投稿者:takkun
トラバ有難うございます。
ちなみにwについてですがチャットなどでよく使われる表現で(笑) の頭文字のwをとったものです。 要するに笑いってことっすよw 意味的には小さく笑う。 たとえば文のあとではははとか。
ちょっと使いすぎですがクセなんで勘弁してくださいw これからもよろしくおねがいしまっす。
http://blog.livedoor.jp/tadpole_eg/
ちなみにwについてですがチャットなどでよく使われる表現で(笑) の頭文字のwをとったものです。 要するに笑いってことっすよw 意味的には小さく笑う。 たとえば文のあとではははとか。
ちょっと使いすぎですがクセなんで勘弁してくださいw これからもよろしくおねがいしまっす。
http://blog.livedoor.jp/tadpole_eg/
2004/9/20 13:05
投稿者:Ryu
こんにちは、あひるさん。
当ブログでのコメントありがとございました。
「w」ってのはね、「(笑)」とか「(^o^)」とかと同じ意味です。
つまり「笑い」の頭文字のwなんですよ。
チャットなんかでいちいち「(笑)」とか「(^o^)」とか打ってられないってんで、こういう略字になったって聞いたことあります。
でも、これを知らない人は少なくないんで、なるべく使わない方が良いと思いますけどね。
「(笑)」は紙媒体でもインタヴューや座談会で多用されるし、顔文字も見たまんまですから誰でも理解できますからいいと思うんですけど。
http://www.gofield.com/openair/ryu/
当ブログでのコメントありがとございました。
「w」ってのはね、「(笑)」とか「(^o^)」とかと同じ意味です。
つまり「笑い」の頭文字のwなんですよ。
チャットなんかでいちいち「(笑)」とか「(^o^)」とか打ってられないってんで、こういう略字になったって聞いたことあります。
でも、これを知らない人は少なくないんで、なるべく使わない方が良いと思いますけどね。
「(笑)」は紙媒体でもインタヴューや座談会で多用されるし、顔文字も見たまんまですから誰でも理解できますからいいと思うんですけど。
http://www.gofield.com/openair/ryu/
http://www.cesiss.com/akuyasu-golf-10002639