河童とあひると写楽と 気のまま雑記
づみさんたちがうちにきてくれたとき、娘さんの京ちゃんと仁海ちゃんイラストを描いてくれた。

京ちゃん作、合羽を着てるカッパととあひるだって。
横に小さく猫やくまちゃんやポストを加えてくれたのは、仁海ちゃん。
仁海ちゃんは、別の紙にイラストとともに習いたての英語筆記体でのメッセージを書いてくれた。
仁海ちゃんは、今思春期の真っ只中なせいか、写真を撮られるのをすごく嫌がりお顔のみえる写真はほとんどない。
いい顔で笑うのになあ、笑った顔の写真撮らせてほしかったなあ。
でも、描いてくれた絵と言葉からは仁海ちゃんの気持ちがあふれ出ていた。
きれいな筆記体で、
Hello!!
I come from Japan.
Thank you very much!
I love volleyball.
と書かれてあった。
猫が親指を立てて「Good!」と言っているイラストとともに。
これをわざわざ書いて、スケッチブックからやぶって残していってくれたんだね。
筆記体って、日本ではよく書くけど、こちらではあまりみないなあ。
でも友達のコリーンは、流れるような筆記体の美しい文字を書く。
筆記体が書けるようになると急に英語みたいでうれしいよね。
仁海ちゃんは、英語が得意なんだって。
もう一つ、京ちゃんからのうれしいサプライズ。

これ、写楽だって。
京ちゃんがうちでスケッチしたものにパソコンで色をつけてくれた。
そういえば写楽、アンパンマンのゴムで髪をくくっていたね。
このゴムは、雅ハハさんからのプレゼント。
写楽のおなかのぽよぽよ具合が出ていていいね。
こんなにかわいい顔はしてへんけど。
うしろに羊やkiwiがいて、ニュージーランドの美しい夕焼けがあって、一緒に食べたブルーバードのチップスの袋と日本から持ってきてくれた「じゃがりこ」も描いてある。
写楽の前にいるのは、京ちゃん&づみさんお手製の釣りゲームの人魚姫や魚たち。
京ちゃんのニュージーランドの思い出や気持ちが一緒に描かれた写楽の絵。
うれしい絵だ。
0

京ちゃん作、合羽を着てるカッパととあひるだって。
横に小さく猫やくまちゃんやポストを加えてくれたのは、仁海ちゃん。
仁海ちゃんは、別の紙にイラストとともに習いたての英語筆記体でのメッセージを書いてくれた。
仁海ちゃんは、今思春期の真っ只中なせいか、写真を撮られるのをすごく嫌がりお顔のみえる写真はほとんどない。
いい顔で笑うのになあ、笑った顔の写真撮らせてほしかったなあ。
でも、描いてくれた絵と言葉からは仁海ちゃんの気持ちがあふれ出ていた。
きれいな筆記体で、
Hello!!
I come from Japan.
Thank you very much!
I love volleyball.
と書かれてあった。
猫が親指を立てて「Good!」と言っているイラストとともに。
これをわざわざ書いて、スケッチブックからやぶって残していってくれたんだね。
筆記体って、日本ではよく書くけど、こちらではあまりみないなあ。
でも友達のコリーンは、流れるような筆記体の美しい文字を書く。
筆記体が書けるようになると急に英語みたいでうれしいよね。
仁海ちゃんは、英語が得意なんだって。
もう一つ、京ちゃんからのうれしいサプライズ。

これ、写楽だって。
京ちゃんがうちでスケッチしたものにパソコンで色をつけてくれた。
そういえば写楽、アンパンマンのゴムで髪をくくっていたね。
このゴムは、雅ハハさんからのプレゼント。
写楽のおなかのぽよぽよ具合が出ていていいね。
こんなにかわいい顔はしてへんけど。
うしろに羊やkiwiがいて、ニュージーランドの美しい夕焼けがあって、一緒に食べたブルーバードのチップスの袋と日本から持ってきてくれた「じゃがりこ」も描いてある。
写楽の前にいるのは、京ちゃん&づみさんお手製の釣りゲームの人魚姫や魚たち。
京ちゃんのニュージーランドの思い出や気持ちが一緒に描かれた写楽の絵。
うれしい絵だ。

2009/4/19 5:32
投稿者:あひる
2009/4/18 23:41
投稿者:雅ハハ
うーむ。手書きのスケッチに、パソコンで色をつける、ってどうやるんだ?とすぐにはわからないワタクシ。でもやってみたいな。でもどうやるかやっぱりわからないな。
すごいねー、やさしいお嬢さんたちだねー。
思い出をこういう風に形にしてくれるなんて幸せですね。
http://relation.cocolog-nifty.com/miyabi/
すごいねー、やさしいお嬢さんたちだねー。
思い出をこういう風に形にしてくれるなんて幸せですね。
http://relation.cocolog-nifty.com/miyabi/
2009/4/17 7:31
投稿者:あひる
2009/4/17 7:30
投稿者:あひる
★おやびん
絵のプレゼントってうれしいですよね。
写楽もよくへんてこりんな絵をプレゼントしてくれますが、なんか捨てられないです。
仁海ちゃん、かわいいですよね。京ちゃんも優しいし。おやびんはどっちにも会ったことあるんでしょう?
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
絵のプレゼントってうれしいですよね。
写楽もよくへんてこりんな絵をプレゼントしてくれますが、なんか捨てられないです。
仁海ちゃん、かわいいですよね。京ちゃんも優しいし。おやびんはどっちにも会ったことあるんでしょう?
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2009/4/17 7:25
投稿者:あひる
★づみさん
ありがとうございます。
仁海ちゃん、ちょっとクールにふるまっていましたが、これをわざわざ残していってくれたんだなあとうれしく、かわいいなあと思いました。
素敵な絵をありがとうございました。
考えてること?なんだろう。ワクワク。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
ありがとうございます。
仁海ちゃん、ちょっとクールにふるまっていましたが、これをわざわざ残していってくれたんだなあとうれしく、かわいいなあと思いました。
素敵な絵をありがとうございました。
考えてること?なんだろう。ワクワク。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2009/4/16 22:05
投稿者:Roo
素敵〜!
良い思い出の品ですね〜。
パソコンで色がつけられる・・・スゴイ。
私、お手紙や教材&宿題はパソコンでかなり作りますが、お絵描き系はダメなんですよねぇ。
いろんなNZが盛りだくさんって感じですね(^0^)
http://blue.ap.teacup.com/kiwi/
良い思い出の品ですね〜。
パソコンで色がつけられる・・・スゴイ。
私、お手紙や教材&宿題はパソコンでかなり作りますが、お絵描き系はダメなんですよねぇ。
いろんなNZが盛りだくさんって感じですね(^0^)
http://blue.ap.teacup.com/kiwi/
2009/4/16 11:38
投稿者:おやびん
京ちゃんもひとちゃんも絵が上手ですよね〜
ひとちゃんの筆記体、キレイだなぁ〜〜
思春期のひとちゃん、写真が無いのは寂しいですね・・・
ひとちゃんの笑顔、可愛いですよね♪
写楽ちゃんの絵、京ちゃんの思い出がいっぱい描かれているんですね〜ステキ♪♪
パソコンでこんなにキレイに色付けができるなんて京ちゃん、すごいなぁ〜〜〜
絵のプレゼントって嬉しいですね
私、絵が書けないのでf^^;、尊敬しちゃいます
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
ひとちゃんの筆記体、キレイだなぁ〜〜
思春期のひとちゃん、写真が無いのは寂しいですね・・・
ひとちゃんの笑顔、可愛いですよね♪
写楽ちゃんの絵、京ちゃんの思い出がいっぱい描かれているんですね〜ステキ♪♪
パソコンでこんなにキレイに色付けができるなんて京ちゃん、すごいなぁ〜〜〜
絵のプレゼントって嬉しいですね
私、絵が書けないのでf^^;、尊敬しちゃいます
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
2009/4/16 9:10
投稿者:づみ
素敵な記事にしてくれてありがとう〜
ふと思い出したのですが、京は宮古島に行ったときも無有さんに描いていたのを思い出した
仁海は写真嫌いで、ほとんど大きくなってからの写真がないのが淋しいです
こっそり写真撮っているんですけどね
すぐ顔かくしちゃって難しいです
日本でも最近は筆記体を教えなくなってしまいました
仁海は英語塾で習ったんですよ
英語でメッセージ残して行ったんですね
習った英語を引っ張りだしたのね
過去型まだ習ってないのかな
写楽ちゃんの絵の後ろにかかれたスナックには当日食べたスナックが描いてあったんですか
気がつかなかった〜
このイラスト、私にとってもサプライズでした
ちょっとあるものを作ろうと計画中です
ふと思い出したのですが、京は宮古島に行ったときも無有さんに描いていたのを思い出した
仁海は写真嫌いで、ほとんど大きくなってからの写真がないのが淋しいです
こっそり写真撮っているんですけどね
すぐ顔かくしちゃって難しいです
日本でも最近は筆記体を教えなくなってしまいました
仁海は英語塾で習ったんですよ
英語でメッセージ残して行ったんですね
習った英語を引っ張りだしたのね
過去型まだ習ってないのかな
写楽ちゃんの絵の後ろにかかれたスナックには当日食べたスナックが描いてあったんですか
気がつかなかった〜
このイラスト、私にとってもサプライズでした
ちょっとあるものを作ろうと計画中です
うーん、私にもわかりませぬ。づみさんにはちゃんとわかっていたようです。すごいなあ。
頭のアンパンマンが光っているでしょ?アンパンマンゴムは、「よーちえんにしていくとラシアンがとる」から、幼稚園にはしていかない大事なゴムです。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/