秋の果物 気のままニュージー
フィージョアというフルーツがうまい。
外見はこんなん。

キウィと同じぐらい、少し細長い緑色。
半分に切って中をスプーンですくって食べる。

「ふぃーじょあじょあ!」と言いながら食べるのが、我が家のきまり。
独特の風味。
香りや風味がありすぎて、好き嫌いのわかれるフルーツである。
ニュージーランド人でも苦手な人もいる。
わたしは大好き。
ニュージーランドでは、果物の旬は本当に旬で、旬をすぎると「あれ?」とおもうほどあっけなく売り場からなくなる。
そう。フィージョアが食べられるのは今だけ。
秋の果物。
うまい巨峰が食べたい。
ニュージーランドでは食べられない。
他の外国では、巨峰は売られているのかしらん。
日本にしかない果物って他になにがあるんだろう?
ニュージーランドで、旬の果物は
フィージョア
キウィ
みかん
柿
などなど。
日本で一番今おいしいのは何
0
外見はこんなん。

キウィと同じぐらい、少し細長い緑色。
半分に切って中をスプーンですくって食べる。

「ふぃーじょあじょあ!」と言いながら食べるのが、我が家のきまり。
独特の風味。
香りや風味がありすぎて、好き嫌いのわかれるフルーツである。
ニュージーランド人でも苦手な人もいる。
わたしは大好き。
ニュージーランドでは、果物の旬は本当に旬で、旬をすぎると「あれ?」とおもうほどあっけなく売り場からなくなる。
そう。フィージョアが食べられるのは今だけ。
秋の果物。
うまい巨峰が食べたい。
ニュージーランドでは食べられない。
他の外国では、巨峰は売られているのかしらん。
日本にしかない果物って他になにがあるんだろう?
ニュージーランドで、旬の果物は
フィージョア
キウィ
みかん
柿
などなど。
日本で一番今おいしいのは何

2007/5/16 14:11
投稿者:あひる
2007/5/12 10:57
投稿者:たかお
NZ では、これからレモン、ピーマン唐辛子かも<まったくオフトピ野郎ですなー
ともあれ、NZ柿大好きです!
僕のおにぎりと交換してもいいですよー、ね?
ともあれ、NZ柿大好きです!
僕のおにぎりと交換してもいいですよー、ね?
2007/5/11 9:55
投稿者:maki
うはっ・・フィージョア食べてみたいなあ・・
味は何かに似ている??
日本では今は苺かなあ??
そろそろオレンジ系清美オレンジやセミノール。甘夏なんかも店頭に並んできたよ〜。
http://orange.ap.teacup.com/3876
味は何かに似ている??
日本では今は苺かなあ??
そろそろオレンジ系清美オレンジやセミノール。甘夏なんかも店頭に並んできたよ〜。
http://orange.ap.teacup.com/3876
2007/5/11 9:45
投稿者:makiazu1980
初めてコメントさせていただきます(*´▽`*)
以前マウントマウンガヌイに留学していたこともあって、
あひるさんのブログ拝見させてもらってました☆
なんか、日本に居ながらニュージーを身近に感じられるんですよね(*´▽`*)
フィジョアって香りがすごいですよね。
私は縦に切らずに先端を切って
指で押し出して食べていました(^◇^ ;)
でも、食べすぎでお腹痛くなったことがあります。
お腹がゆるくなる成分が含まれてる?!らしい…
あひるさんも食べすぎにはご注意を!!
http://blog.livedoor.jp/makiazu1980/
以前マウントマウンガヌイに留学していたこともあって、
あひるさんのブログ拝見させてもらってました☆
なんか、日本に居ながらニュージーを身近に感じられるんですよね(*´▽`*)
フィジョアって香りがすごいですよね。
私は縦に切らずに先端を切って
指で押し出して食べていました(^◇^ ;)
でも、食べすぎでお腹痛くなったことがあります。
お腹がゆるくなる成分が含まれてる?!らしい…
あひるさんも食べすぎにはご注意を!!
http://blog.livedoor.jp/makiazu1980/
2007/5/11 6:04
投稿者:kiki
うちも小猿たちがすっごく沢山食べます。
この時期、美味しい果物がいっぱいでいいですよね。
ぶどうも沢山食べますよ。みかんはこの間お話したとおり、1日7個ずつ! 果物費がすごいです。(T_T)
ところで、フィジョア、縦に切るんですね。うちは横です。(へんな所に食いついてゴメンナサイ。(^_^;))
この時期、美味しい果物がいっぱいでいいですよね。
ぶどうも沢山食べますよ。みかんはこの間お話したとおり、1日7個ずつ! 果物費がすごいです。(T_T)
ところで、フィジョア、縦に切るんですね。うちは横です。(へんな所に食いついてゴメンナサイ。(^_^;))
2007/5/11 1:02
投稿者:新しい夜明け
今、なんでも食べられるから、日本でしか
ないもんってあるのかな〜
東国原知事は、宮崎県産マンゴー推してるし。
キウィは中国原産で、日本経由でニュージーでしたっけ?
日本しかないもの…。栃木のイチゴ?
びわ、いちじく、あけびとか?
http://sea.ap.teacup.com/kingofrock/
ないもんってあるのかな〜
東国原知事は、宮崎県産マンゴー推してるし。
キウィは中国原産で、日本経由でニュージーでしたっけ?
日本しかないもの…。栃木のイチゴ?
びわ、いちじく、あけびとか?
http://sea.ap.teacup.com/kingofrock/
2007/5/10 21:40
投稿者:Roo
フィージョア、食べなかったなぁ。
でも柿を普通に果物屋さんで発見した時には驚きました。高かったけど思わず買っちゃったもんね。
ホストマザーに「えっ!?そんなに高い物買ったの?」ってビックリされたもんなぁ(^0^)
みかんはやっぱりタンジェリンとかマンダリンとかの方が美味しかった気がします。
今ね〜、こっちは苺が終わってメロンとスイカがそろそろ。サクランボも美味しいよ〜、高くて買えないけど(涙)
http://blue.ap.teacup.com/kiwi/
でも柿を普通に果物屋さんで発見した時には驚きました。高かったけど思わず買っちゃったもんね。
ホストマザーに「えっ!?そんなに高い物買ったの?」ってビックリされたもんなぁ(^0^)
みかんはやっぱりタンジェリンとかマンダリンとかの方が美味しかった気がします。
今ね〜、こっちは苺が終わってメロンとスイカがそろそろ。サクランボも美味しいよ〜、高くて買えないけど(涙)
http://blue.ap.teacup.com/kiwi/
2007/5/10 17:24
投稿者:あっこ
うわっフィジョアだ☆
私は「美味しい」と思えなかったような・・・。
Tかね茶屋で食事したら、庭でもいだのもらって
食べたわ。なつかしい・・・
私は「美味しい」と思えなかったような・・・。
Tかね茶屋で食事したら、庭でもいだのもらって
食べたわ。なつかしい・・・
2007/5/10 16:54
投稿者:hirocchi
フィージョア、初めて見ました〜
食べてみたいです♪♪
みかんも柿も食べられるんですね
今の日本は・・・宮城はスーパーでよくイチゴを見かけますよ〜
天候によってはもう少しでさくらんぼ狩りの季節ですね
今年も行かなきゃ!!!笑
http://happy.ap.teacup.com/hirocchi/
食べてみたいです♪♪
みかんも柿も食べられるんですね
今の日本は・・・宮城はスーパーでよくイチゴを見かけますよ〜
天候によってはもう少しでさくらんぼ狩りの季節ですね
今年も行かなきゃ!!!笑
http://happy.ap.teacup.com/hirocchi/
2007/5/10 16:51
投稿者:すなぴょん
秋の果物ですね〜今の時期。
フィージョアって初めて知りました!
食べてみたいなぁ。
あ、でも旬が今だけなんですね。
日本は、苺〜サクランボ〜びわ、ですよね。
今なら。
http://angel.ap.teacup.com/herbfriend/
フィージョアって初めて知りました!
食べてみたいなぁ。
あ、でも旬が今だけなんですね。
日本は、苺〜サクランボ〜びわ、ですよね。
今なら。
http://angel.ap.teacup.com/herbfriend/
マンゴーはニュージーランドでも夏によく売ってますが、種の周りにくっついた果肉はこそげ落とすしかないのでしょうか?
おいしいけど、種の周りがとれなくてうううと思います。
びわかー。おいしいですよね。初夏の味。
ニュージーランドではみたことないです。
★ケイスケハハさん
日本のいちごって甘くておいしいですよね。ニュージーランドのマジすっぱいです。
でも、このすっぱさが本来の味なのかなあとも思います。
いちごとはもともとすっぱいもんなんじゃないかと。
日本の甘くて美しいいちご食べたいなあ。
★トロワさん
柿もあります。
日本と同じです。もう少しとろーっとしてるかな。
私もフルーツ大好きです。でも一番巨峰がすき。ニュージーランドにないので、さびしいです。
フルーツ好きですが、ドリアンはさすがに「なんじゃこりゃああああああ!と思いました。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/