ジャズ・フェスティバル 気のままニュージー
湖畔の近くの道路を通行止めにして、ジャズ・フェスティバルが行われた。
ロトルアピーポーが大勢集まって、ジャズを聴きながら明るいうちからワインを飲む。

若いねえちゃんがトランペットを吹いていたのが、かっこよかった。

写真手前に座っている、モノトーンのおそろいで決めたご夫婦。

得意のナンバーがかかったとたん、二人でステージの前で踊りだした。
かっこいいじいさんとばあさんであった。
みんなが注目し、歓声をあげ、拍手喝采。
この日のために、ダンスを練習し、衣装もきめてやってきたのであろう。
じいさんの帽子からばあさんの髪の花まで、すべて黒と白である。
...まるで葬式だ、などと言うな。
ダンスは上手であった。
二人の日常やこれまでの人生を想像した。
魅せられた。
ジャズフェスティバルの日にかっこいいカップルであるため、時間とお金をかけて準備したのであろう。
もしかすると、日常の食べ物や衣服にかけるお金を節約しながら。
それが二人の矜持。
暗くなってくると、大勢が踊りだした。

いい音楽と踊りと、おいしいお酒。
人生の醍醐味やな。
一緒に踊りませんか?
楽しいと踊りたくなる人、アレしといていただけますか?
アレしてくれたら、一緒にナニしましょう。
0
ロトルアピーポーが大勢集まって、ジャズを聴きながら明るいうちからワインを飲む。

若いねえちゃんがトランペットを吹いていたのが、かっこよかった。

写真手前に座っている、モノトーンのおそろいで決めたご夫婦。

得意のナンバーがかかったとたん、二人でステージの前で踊りだした。
かっこいいじいさんとばあさんであった。
みんなが注目し、歓声をあげ、拍手喝采。
この日のために、ダンスを練習し、衣装もきめてやってきたのであろう。
じいさんの帽子からばあさんの髪の花まで、すべて黒と白である。
...まるで葬式だ、などと言うな。
ダンスは上手であった。
二人の日常やこれまでの人生を想像した。
魅せられた。
ジャズフェスティバルの日にかっこいいカップルであるため、時間とお金をかけて準備したのであろう。
もしかすると、日常の食べ物や衣服にかけるお金を節約しながら。
それが二人の矜持。
暗くなってくると、大勢が踊りだした。

いい音楽と踊りと、おいしいお酒。
人生の醍醐味やな。
一緒に踊りませんか?
楽しいと踊りたくなる人、アレしといていただけますか?
アレしてくれたら、一緒にナニしましょう。

2005/3/1 6:15
投稿者:あひる
2005/2/28 22:00
投稿者:kaori
ニュージーランドか〜^^
私、ほんまに英語何も話せないんですけど〜〜!!
なんぼ、ニュージーランド人が優しくても、私を相手にするのは疲れるかも。。。(笑)
だけど、ニュージーランドはホントに写真集のような世界が広がってるんやろなぁ〜。
死ぬまでに一回は行くわ!!!!!
私、ほんまに英語何も話せないんですけど〜〜!!
なんぼ、ニュージーランド人が優しくても、私を相手にするのは疲れるかも。。。(笑)
だけど、ニュージーランドはホントに写真集のような世界が広がってるんやろなぁ〜。
死ぬまでに一回は行くわ!!!!!
2005/2/27 11:39
投稿者:あひる
★フィカルさん
>もう老境に入った二人が、お互いを目で殺しながら踊るさまはなんだかものすごくステキで
ああ。これ、わかる〜!
視線をうまくつかうよねー、西洋人は。
絶対、見つめあって踊るよね。なかなか日本人にはまねできない。
こっちのガキでも、視線の使い方がどきどきするほどうまい。小学生の男の子にウィンクされて、おばちゃんどきどきしてしもた。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
>もう老境に入った二人が、お互いを目で殺しながら踊るさまはなんだかものすごくステキで
ああ。これ、わかる〜!
視線をうまくつかうよねー、西洋人は。
絶対、見つめあって踊るよね。なかなか日本人にはまねできない。
こっちのガキでも、視線の使い方がどきどきするほどうまい。小学生の男の子にウィンクされて、おばちゃんどきどきしてしもた。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/27 11:37
投稿者:あひる
★MAMAさん
細い身体で大きな楽器、すごく素敵なんでしょうね、想像できます。
ユーフォニュームが想像できない。あのでんでんむしみたいな、金管楽器?
ニュージーランドではおいしいワインが安いので、ご機嫌です。
★総長
今から練習すれば、大丈夫ですよ、ジルバ。
私らもニュージーランドではじめてコリーンの家で踊りましたが、ゼンゼンだめです。まったくダンスになっていません。ダンナさまと練習してください。踊れるとかっこいいですよー。
私らの果たせなかった夢を総長にたくします。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
細い身体で大きな楽器、すごく素敵なんでしょうね、想像できます。
ユーフォニュームが想像できない。あのでんでんむしみたいな、金管楽器?
ニュージーランドではおいしいワインが安いので、ご機嫌です。
★総長
今から練習すれば、大丈夫ですよ、ジルバ。
私らもニュージーランドではじめてコリーンの家で踊りましたが、ゼンゼンだめです。まったくダンスになっていません。ダンナさまと練習してください。踊れるとかっこいいですよー。
私らの果たせなかった夢を総長にたくします。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/27 11:33
投稿者:あひる
★ジャガー
なんや?サイババて?
ババさん名アタッカーと有名になるくらいまで、バレーボールやってください。あ、河童ももとバレー部。私、高校時代は剣道やってたで。jin様は?
★ともぢさん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
何十年後も、きっと漫才夫婦です。
お疲れはとれましたか?
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
なんや?サイババて?
ババさん名アタッカーと有名になるくらいまで、バレーボールやってください。あ、河童ももとバレー部。私、高校時代は剣道やってたで。jin様は?
★ともぢさん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
何十年後も、きっと漫才夫婦です。
お疲れはとれましたか?
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/27 11:31
投稿者:あひる
★やよいさん
そうですねー、そういえば、健康的。
子供たちもお祭りみたいに踊ってましたから。
道路を通行止めにして、1000人ぐらい集めてのコンサート。地元のバンドが出たりして、盛り上がりました。田舎ならではです。
★kaoriさん
じゃ、格安航空券だけとって、ツアーでなくフリーでニュージーランドにくるべし。
航空券だけとってくれば、あとのコーディネートはなんとかするぜぃ。
ニュージーランド人は親切な人が多いから、フリー旅行でも大丈夫です。
うちのジジババもはじめての海外旅行でフリーできたから、大丈夫。こい!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
そうですねー、そういえば、健康的。
子供たちもお祭りみたいに踊ってましたから。
道路を通行止めにして、1000人ぐらい集めてのコンサート。地元のバンドが出たりして、盛り上がりました。田舎ならではです。
★kaoriさん
じゃ、格安航空券だけとって、ツアーでなくフリーでニュージーランドにくるべし。
航空券だけとってくれば、あとのコーディネートはなんとかするぜぃ。
ニュージーランド人は親切な人が多いから、フリー旅行でも大丈夫です。
うちのジジババもはじめての海外旅行でフリーできたから、大丈夫。こい!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/27 11:27
投稿者:あひる
★てんちゃん
そうかー、てんちゃんjazzくわしいですもんねー、っていうかプロだもんね。
曲名?...私に聞かないでください。
なんかジャズでしたよ。
いかがでしたか?コンサートは。
★陶ちゃん
きっと、こんなじいさんになるんだろうね、陶ちゃんも。カコイイじいさん(しかも、世話焼き...陶さんの場合は)
オーバーオールじゃなくて、サスペンダーや。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
そうかー、てんちゃんjazzくわしいですもんねー、っていうかプロだもんね。
曲名?...私に聞かないでください。
なんかジャズでしたよ。
いかがでしたか?コンサートは。
★陶ちゃん
きっと、こんなじいさんになるんだろうね、陶ちゃんも。カコイイじいさん(しかも、世話焼き...陶さんの場合は)
オーバーオールじゃなくて、サスペンダーや。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/26 8:24
投稿者:あひる
2005/2/26 1:15
投稿者:フィカル
ああ!
私もこの夫婦見た事ある!!
と一瞬思いました。
南国リゾートにいったとき、隣で食事していた年配の外人カップルが、ある曲がかかったとたんに立ち上がってセンターステージに躍り出た。
ダンスのテーマはどうも「恋の駆け引きをする男女」みたいな感じだったんだが、もう老境に入った二人が、お互いを目で殺しながら踊るさまはなんだかものすごくステキで、トリハダが立ったものです。
http://air.ap.teacup.com/ponygunso/
私もこの夫婦見た事ある!!
と一瞬思いました。
南国リゾートにいったとき、隣で食事していた年配の外人カップルが、ある曲がかかったとたんに立ち上がってセンターステージに躍り出た。
ダンスのテーマはどうも「恋の駆け引きをする男女」みたいな感じだったんだが、もう老境に入った二人が、お互いを目で殺しながら踊るさまはなんだかものすごくステキで、トリハダが立ったものです。
http://air.ap.teacup.com/ponygunso/
2005/2/25 20:31
投稿者:総長
いや〜さすが外国!こういう風景がよく似合うなぁなんて思いました。
おしーちゃんおばーちゃん、かっこいーーーーーーーー!!
ジルバ位踊れるようになって、将来やってみたいな♪
あ。パパ踊りダメだった(T-T)
http://gold.ap.teacup.com/lovebeer/
おしーちゃんおばーちゃん、かっこいーーーーーーーー!!
ジルバ位踊れるようになって、将来やってみたいな♪
あ。パパ踊りダメだった(T-T)
http://gold.ap.teacup.com/lovebeer/
大丈夫。身振り手振りでOK。
絵の中にいるというか、自分が自然の中の一部のような不思議な気持ちになれます。
待ってますよ。いらして〜ん。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/