激安ビデオ 気のまま雑記
レンタルビデオショップで、映画のビデオを安く売っていた。
商品を全てDVDに入れ替えるためであろう。
やっとニュージーランドにもDVDが普及してきた。
4本で10ドル(約750円)である。

8本購入した。1500円なり。
私が選んだのは、「K−1」と「WASABI」の2本。あとの6本は河童セレクト。
ご注意。
6本は河童セレクトと書きましたが、もともとの選択肢がすごく少なかったことを特記しておきます。
数ある作品の中から、上記6つを選んだのではなく、「いいのがない数少ない選択肢から、この6本ならまあ、1本$2.50なら観てみようか」という選択だということを、みんなにちゃんと言うてくれーと河童が言うてます。
河童は映画好きである。
私は、格闘技好きである。
そして、「レオン」をみて、ジャン・レノを好きになった。
家に帰って、WASABIをさっそく観た。
広末涼子も出ているので、日本語会話がたくさんあり、英語字幕なのかな?と期待した。
....駄作であった。
ひどい映画だった。
すべて英語吹き替えであった。しかも下手だった。
ご覧になった人いますか?
なんでジャン・レノは、あんな映画に出たんだろうか。
「レオン」や「グラン・ブルー」せいぜい「ジュラシックパーク」だけにしておけばよかったのに。
広末涼子を狙う日本の殺し屋が、黒装束でヌンチャクをふっているのには笑ってしまった。
あまり映画を観ないのに、たまに自分で選ぶとこのありさま。
上の残り6本の中で、どれかお勧めの映画ありますか?
河童は「Amelie」が前から観たかったそうですが。
お勧めのがあれば、それを観ることにします。
やっぱ、私はおとなしく、一人で「K−1」観とくことにしよかな。
追伸:庭の野菜、豊作です。青しそとみょうが、うまいねえ。

恐れ入りますが、今日もまたアレしといていただけますか?
お願いしますです。
0
商品を全てDVDに入れ替えるためであろう。
やっとニュージーランドにもDVDが普及してきた。
4本で10ドル(約750円)である。

8本購入した。1500円なり。
私が選んだのは、「K−1」と「WASABI」の2本。あとの6本は河童セレクト。
ご注意。
6本は河童セレクトと書きましたが、もともとの選択肢がすごく少なかったことを特記しておきます。
数ある作品の中から、上記6つを選んだのではなく、「いいのがない数少ない選択肢から、この6本ならまあ、1本$2.50なら観てみようか」という選択だということを、みんなにちゃんと言うてくれーと河童が言うてます。
河童は映画好きである。
私は、格闘技好きである。
そして、「レオン」をみて、ジャン・レノを好きになった。
家に帰って、WASABIをさっそく観た。
広末涼子も出ているので、日本語会話がたくさんあり、英語字幕なのかな?と期待した。
....駄作であった。
ひどい映画だった。
すべて英語吹き替えであった。しかも下手だった。
ご覧になった人いますか?
なんでジャン・レノは、あんな映画に出たんだろうか。
「レオン」や「グラン・ブルー」せいぜい「ジュラシックパーク」だけにしておけばよかったのに。
広末涼子を狙う日本の殺し屋が、黒装束でヌンチャクをふっているのには笑ってしまった。
あまり映画を観ないのに、たまに自分で選ぶとこのありさま。
上の残り6本の中で、どれかお勧めの映画ありますか?
河童は「Amelie」が前から観たかったそうですが。
お勧めのがあれば、それを観ることにします。
やっぱ、私はおとなしく、一人で「K−1」観とくことにしよかな。
追伸:庭の野菜、豊作です。青しそとみょうが、うまいねえ。

恐れ入りますが、今日もまたアレしといていただけますか?
お願いしますです。

2005/2/22 12:51
投稿者:あひる
2005/2/22 11:04
投稿者:yasu
あひるさん、ブログへのコメント有難うございます。また是非、お願いしますね。
ロトルアも年末に行きましたよ。マオリの方々の民族舞踊を見に行ったら壇上に上げられ、一緒に踊らさせてもらいました。いい思い出ですよ。
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
ロトルアも年末に行きましたよ。マオリの方々の民族舞踊を見に行ったら壇上に上げられ、一緒に踊らさせてもらいました。いい思い出ですよ。
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
2005/2/22 8:49
投稿者:あひる
yasuさん
はじめまして。
以前にはTBもありがとうございました。
はい、年末寒かったですよねー。ロトルアも異常気象でした。
でも2月にはいってから、暑くて暑くてかなわんわいと思っていたら、ここ2〜3日は、涼しくなって、秋の気配を感じます。短い夏だった。
ビデオレンタルやさん、だんだんDVDになってきてます。
ロトルアは品揃えもまあまあだし、値段もまあまあじゃないかしらん。オークランドだと、人口が多いので、借りたい人の数がビデオよりも多いのかもしれませんね。
ニュージーランドに移住ご希望ですか?
うまくいきますように。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
はじめまして。
以前にはTBもありがとうございました。
はい、年末寒かったですよねー。ロトルアも異常気象でした。
でも2月にはいってから、暑くて暑くてかなわんわいと思っていたら、ここ2〜3日は、涼しくなって、秋の気配を感じます。短い夏だった。
ビデオレンタルやさん、だんだんDVDになってきてます。
ロトルアは品揃えもまあまあだし、値段もまあまあじゃないかしらん。オークランドだと、人口が多いので、借りたい人の数がビデオよりも多いのかもしれませんね。
ニュージーランドに移住ご希望ですか?
うまくいきますように。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/21 20:25
投稿者:yasu
あひるさん始めまして。NZにあこがれる一人です。年末にワーキングホリデー中だった妹を訪ねてオークランドに3週間ほど滞在しました。今年は寒かったですねー。
ところで、NZのビデオレンタル店の品揃えは今一なのですか?
妹は料金は恐ろしく高いと言っていましたが、、、。たまに安くする期間があり、その時だけ借りるとか言っていましたが、その際にはまとめて8巻だかなんかすごい量を借りなければ安くならないようなこと言っていました。
NZでの生活について、私のブログでも意見を求めていますので、よろしかったらお立ち寄り下さい。
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
ところで、NZのビデオレンタル店の品揃えは今一なのですか?
妹は料金は恐ろしく高いと言っていましたが、、、。たまに安くする期間があり、その時だけ借りるとか言っていましたが、その際にはまとめて8巻だかなんかすごい量を借りなければ安くならないようなこと言っていました。
NZでの生活について、私のブログでも意見を求めていますので、よろしかったらお立ち寄り下さい。
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
http://blog.livedoor.jp/myasu1/
2005/2/21 4:38
投稿者:あひる
Koariさん
>でも、日本語字幕がなかったら私は無理やわ^^
私もー。アクションやったら台詞ないからええねんけどな。
WASABI観たの?そうか...気の毒に。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
>でも、日本語字幕がなかったら私は無理やわ^^
私もー。アクションやったら台詞ないからええねんけどな。
WASABI観たの?そうか...気の毒に。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/21 1:30
投稿者:kaori
安っ!!ええなぁ〜。
でも、日本語字幕がなかったら私は無理やわ^^
WASABIは観たよ。
うん、たしかにおもしろくなかったし、
話の内容自体が変っていうか、日本でありえないって感じやった。。。
でも、日本語字幕がなかったら私は無理やわ^^
WASABIは観たよ。
うん、たしかにおもしろくなかったし、
話の内容自体が変っていうか、日本でありえないって感じやった。。。
2005/2/20 12:54
投稿者:あひる
づみさん
度々すみません。ありがとうございます。
じゃ、あの花が実になってから収穫?すればいいんですよね?
>鍋のかなにビンを入れてぐらぐらと煮てしまえばOKですよ〜
へえええー。勉強になりました。そうだったのかあ。
ありがとうございました!
やってみます!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
度々すみません。ありがとうございます。
じゃ、あの花が実になってから収穫?すればいいんですよね?
>鍋のかなにビンを入れてぐらぐらと煮てしまえばOKですよ〜
へえええー。勉強になりました。そうだったのかあ。
ありがとうございました!
やってみます!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/20 9:06
投稿者:づみ
質問1.
あの花が実になります。
全体に緑色の実がついたら収穫どきです。
あまり実が入りすぎると硬いですからね
質問2
そうです
沸騰したほうがいいです。
沸騰させて、冷めたら漬け込んでください
質問3.
大丈夫です
全体に熱が伝われば割れることはないんです。
ビンの中のみ暑いお湯を注ぐと周りとの温度差で割れてしまいます。
鍋のかなにビンを入れてぐらぐらと煮てしまえばOKですよ〜
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
あの花が実になります。
全体に緑色の実がついたら収穫どきです。
あまり実が入りすぎると硬いですからね
質問2
そうです
沸騰したほうがいいです。
沸騰させて、冷めたら漬け込んでください
質問3.
大丈夫です
全体に熱が伝われば割れることはないんです。
ビンの中のみ暑いお湯を注ぐと周りとの温度差で割れてしまいます。
鍋のかなにビンを入れてぐらぐらと煮てしまえばOKですよ〜
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
2005/2/20 5:16
投稿者:あひる
づみさん
ありがとうございます!ぜひやってみます!
シソの実のやり方も読みました。
質問1.写真はシソの花ですよね?あれをシソの実というんですか?あれを摘めばいいの?
質問2.葉の保存の際も、2%の食塩水は一回沸騰させるのですか?
質問3.瓶を熱湯消毒ってどうやってやるんですか?いつも疑問だったのですが、熱湯にいれたら瓶割れてしまわないのですか?
あほですみません。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
ありがとうございます!ぜひやってみます!
シソの実のやり方も読みました。
質問1.写真はシソの花ですよね?あれをシソの実というんですか?あれを摘めばいいの?
質問2.葉の保存の際も、2%の食塩水は一回沸騰させるのですか?
質問3.瓶を熱湯消毒ってどうやってやるんですか?いつも疑問だったのですが、熱湯にいれたら瓶割れてしまわないのですか?
あほですみません。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2005/2/19 13:47
投稿者:づみ
水は取替える必要ないです。
冷蔵庫の保存した方がいいですね
ちなみにシソの実ができたら↓を参考にしてみてください。
http://sky.ap.teacup.com/dumi/227.html
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
冷蔵庫の保存した方がいいですね
ちなみにシソの実ができたら↓を参考にしてみてください。
http://sky.ap.teacup.com/dumi/227.html
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
マオリコンサート楽しいですよねー。私も10回ぐらいは行きました。ホテルで行われるのもいいけど、マオリの集会所(マラエ)を訪れるのも、いい感じです。
思い出に残る旅でなによりでした。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/