福梅 気のままグルメ
故郷、金沢のお菓子「福梅(ふくうめ)」を食べた。

ざらめをまぶした最中の皮のなかに、水あめを練りこんだ硬めのあんこが入っている。
うすい桃色と白の2種類。
(purunさん、よしりんさんはよくご存知ですよね。)
その名の通り、福を呼ぶと言われる縁起もので、お正月に食べるお菓子である。
河童いわく、「なんでお正月のお菓子を今食うねん?」
しゃーないやんか。
おかんが送ってきた「福梅」、賞味期限が12月28日までやねんもん。
「来年、福が来るように祈って食べよ」と言った。
じゃ、来年のために笑おうか。
わーっはっはっはっはっは。
...と笑いながら福梅を食べた私たち。
あかんわ、笑ってるのに、泣きたくなる。
おかんが送ってきてくれた荷物は、やたら食べるもんばっかり。
つけもの、おかき、シューマイ、うどん、飴...
これらを買ってる母を想像すると、泣きそうになる。
父親と一緒に郵便局に持っていって送ったんだろうね、きっと。
そして、パッチワークで作った来年の干支の壁掛け。
もう、7年分の干支がたまりました。
ニュージーランドにきて7回目のお正月。
ごめんな、おかん。遠くにきてしまって。
毎年1回、12月に両親から届く小包は、洒落てなくて洗練されてなくて、そして、すっげえ暖かい。
毛糸のパンツがはいってたりする。
今、ニュージーランドは夏やっちゅうねん。
ありがと。うどん、大事に食べる。
汁も全部飲むで。
血圧あがってもええわ、低血圧やし。
0

ざらめをまぶした最中の皮のなかに、水あめを練りこんだ硬めのあんこが入っている。
うすい桃色と白の2種類。
(purunさん、よしりんさんはよくご存知ですよね。)
その名の通り、福を呼ぶと言われる縁起もので、お正月に食べるお菓子である。
河童いわく、「なんでお正月のお菓子を今食うねん?」
しゃーないやんか。
おかんが送ってきた「福梅」、賞味期限が12月28日までやねんもん。
「来年、福が来るように祈って食べよ」と言った。
じゃ、来年のために笑おうか。
わーっはっはっはっはっは。
...と笑いながら福梅を食べた私たち。
あかんわ、笑ってるのに、泣きたくなる。
おかんが送ってきてくれた荷物は、やたら食べるもんばっかり。
つけもの、おかき、シューマイ、うどん、飴...
これらを買ってる母を想像すると、泣きそうになる。
父親と一緒に郵便局に持っていって送ったんだろうね、きっと。
そして、パッチワークで作った来年の干支の壁掛け。
もう、7年分の干支がたまりました。
ニュージーランドにきて7回目のお正月。
ごめんな、おかん。遠くにきてしまって。
毎年1回、12月に両親から届く小包は、洒落てなくて洗練されてなくて、そして、すっげえ暖かい。
毛糸のパンツがはいってたりする。
今、ニュージーランドは夏やっちゅうねん。
ありがと。うどん、大事に食べる。
汁も全部飲むで。
血圧あがってもええわ、低血圧やし。


2004/12/25 20:39
投稿者:MAMA
2004/12/24 13:40
投稿者:あひる
みなちゃん
韓国ってそんなに関税かかるんですか?驚きです。
ニュージーランドは、これまで関税を請求されたことはないです。
日本も1品目1万円以下のものだったら、特定のもの以外、関税はかからないですよね?
みなちゃんのダンナ様は、いろんな国に行くからでしょうか?
みなちゃんも、よいクリスマスを!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
韓国ってそんなに関税かかるんですか?驚きです。
ニュージーランドは、これまで関税を請求されたことはないです。
日本も1品目1万円以下のものだったら、特定のもの以外、関税はかからないですよね?
みなちゃんのダンナ様は、いろんな国に行くからでしょうか?
みなちゃんも、よいクリスマスを!
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/12/24 13:38
投稿者:あひる
づみさん
づみさんの娘さんを思う気持ちのコラムにもいつも私は涙しております。
そしてづみさんは、陶ちゃんやみんなのお母さん的存在なんでしょ?そんな気がしています。
フィカルさん
>きっとあひるさんのお母さんは、何度も何度もお店に行って「あっ!これも送ってやろう」「これも好きなはず!」って買い足して、こうなったんだろう。
フィカルさんのこのコメントに泣きました。これをを読むまでそのことに気がつかず、ああ、そうやなきっと、と思って。
すごいね、フィカルさんは、そのことに気がつく優しさを持ってる。
私は、母が何度もスーパーに行ったであろうことを言われるまで失念していた。フィカルさんのするどい考察力というより、優しさやね、やっぱり。それに感動した。
フィカルさんの母とのクリスマス、どんなだったかぜひ教えてくださいね。
めぐちゃん
めぐちゃんは、まだ親元にいるのかな。
遠く離れて住むと親が好きになります。
親が老いて、自分も年齢を重ねてはじめてわかるのかもしれない。
賢い人なら若いうちからわかることを、あほな私はやっと最近になってわかりました。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
づみさんの娘さんを思う気持ちのコラムにもいつも私は涙しております。
そしてづみさんは、陶ちゃんやみんなのお母さん的存在なんでしょ?そんな気がしています。
フィカルさん
>きっとあひるさんのお母さんは、何度も何度もお店に行って「あっ!これも送ってやろう」「これも好きなはず!」って買い足して、こうなったんだろう。
フィカルさんのこのコメントに泣きました。これをを読むまでそのことに気がつかず、ああ、そうやなきっと、と思って。
すごいね、フィカルさんは、そのことに気がつく優しさを持ってる。
私は、母が何度もスーパーに行ったであろうことを言われるまで失念していた。フィカルさんのするどい考察力というより、優しさやね、やっぱり。それに感動した。
フィカルさんの母とのクリスマス、どんなだったかぜひ教えてくださいね。
めぐちゃん
めぐちゃんは、まだ親元にいるのかな。
遠く離れて住むと親が好きになります。
親が老いて、自分も年齢を重ねてはじめてわかるのかもしれない。
賢い人なら若いうちからわかることを、あほな私はやっと最近になってわかりました。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/12/24 13:29
投稿者:あひる
yugafuさん
きっと福がきますよ。福梅送りましょうか?
賞味期限が無理かあ。
yugafuさんのところでは、そういう縁起ものの食べ物ありますか?
marikoさん
まるまるのmarikoさんはおかん気質やで。
暖かいし、優しいし。
そんな荷物受け取ったら、きっと親友さん、泣いたと思うよ。
「ちぃっらしぃいーー!ずしぃなーら、ちょいとすしたろお!」ときっと歌ったはず。私は、marikoさんのコメント読んで歌ったね。歌うときに首もふったし、鼻もふくらませたで。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
きっと福がきますよ。福梅送りましょうか?
賞味期限が無理かあ。
yugafuさんのところでは、そういう縁起ものの食べ物ありますか?
marikoさん
まるまるのmarikoさんはおかん気質やで。
暖かいし、優しいし。
そんな荷物受け取ったら、きっと親友さん、泣いたと思うよ。
「ちぃっらしぃいーー!ずしぃなーら、ちょいとすしたろお!」ときっと歌ったはず。私は、marikoさんのコメント読んで歌ったね。歌うときに首もふったし、鼻もふくらませたで。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/12/24 13:25
投稿者:あひる
purunさん
小出の福梅でおま。
福梅って小出のお菓子だと思ってたら、いっぱいあるんですね。
「森八の千歳」も食べたいわあ。
福梅は比較的日持ちがするので、送ってくるんでしょうね、おかんは。「福を呼ぶ」というのを聞いてから、福梅をおいしくいただくようになりました。縁起物などに弱いんです。ははは。
梅の香巻き、うまいですよねー。
あ、それから、「北越のサラダかきもち」って知ってますか?なぜか牛の絵が書いてあるので、「牛のおかき」と我が家では呼んでいます。めちゃ、うま!一回食べてみてください。北陸限定だと思うよ。
ともぢさん
日本にいるときは、まったく電話などもしなかったんです。遠くにいるとありがたいなあ、会いたいなあと思うくせに、会うとおかんにケンカをふっかける困った娘です、私。
>でもたまに顔出すと「これ食べていけ」「これ持って帰れ」と言われます。
いい話ですねー。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
小出の福梅でおま。
福梅って小出のお菓子だと思ってたら、いっぱいあるんですね。
「森八の千歳」も食べたいわあ。
福梅は比較的日持ちがするので、送ってくるんでしょうね、おかんは。「福を呼ぶ」というのを聞いてから、福梅をおいしくいただくようになりました。縁起物などに弱いんです。ははは。
梅の香巻き、うまいですよねー。
あ、それから、「北越のサラダかきもち」って知ってますか?なぜか牛の絵が書いてあるので、「牛のおかき」と我が家では呼んでいます。めちゃ、うま!一回食べてみてください。北陸限定だと思うよ。
ともぢさん
日本にいるときは、まったく電話などもしなかったんです。遠くにいるとありがたいなあ、会いたいなあと思うくせに、会うとおかんにケンカをふっかける困った娘です、私。
>でもたまに顔出すと「これ食べていけ」「これ持って帰れ」と言われます。
いい話ですねー。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/12/24 10:28
投稿者:あひる
陶ちゃん
はいってました。インスタントラーメン。
漬物もたくあんが2本はいってました。インスタントラーメンって、すごく食べたくなるんですよ。ラーメン大好きなんですが、ニュージーランドでうまいラーメンは食べられませんから。
チープ&リッチ、本当にそうですね。チープ&ゴージャスです。あったかいよね。
よしりんさん
名古屋からの荷物もそうですか。いろいろはいってますか。泣かせますよねー。ありがたいです、ホントに。
福梅食べてください。きっとよしりんさんのところにも福がきますよ。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
はいってました。インスタントラーメン。
漬物もたくあんが2本はいってました。インスタントラーメンって、すごく食べたくなるんですよ。ラーメン大好きなんですが、ニュージーランドでうまいラーメンは食べられませんから。
チープ&リッチ、本当にそうですね。チープ&ゴージャスです。あったかいよね。
よしりんさん
名古屋からの荷物もそうですか。いろいろはいってますか。泣かせますよねー。ありがたいです、ホントに。
福梅食べてください。きっとよしりんさんのところにも福がきますよ。
http://happy.ap.teacup.com/kinomamanz/
2004/12/24 10:08
投稿者:みなちゃん
海外へ荷物を送るって結構大変って経験しました。
国によって関税のかかり方がちがうのでニュージーランドはわかりませんが、
食品だと特に輸出感覚なんですよね。
私は韓国へ食品を詰めて主人へ送ったんですが、送料には商品の値段とほぼ同じ関税がかかり、
たとえば1万円分の中身(一品ずつ値段も記入しました)ならほぼ同額かかってビックリ!
紛失時の保険料もあったかも・・・
故郷の香りや懐かしさと共に親の愛情たっぷりこもったプレゼントですね♪
メリークリスマス!
http://navy.ap.teacup.com/1214/
国によって関税のかかり方がちがうのでニュージーランドはわかりませんが、
食品だと特に輸出感覚なんですよね。
私は韓国へ食品を詰めて主人へ送ったんですが、送料には商品の値段とほぼ同じ関税がかかり、
たとえば1万円分の中身(一品ずつ値段も記入しました)ならほぼ同額かかってビックリ!
紛失時の保険料もあったかも・・・
故郷の香りや懐かしさと共に親の愛情たっぷりこもったプレゼントですね♪
メリークリスマス!
http://navy.ap.teacup.com/1214/
2004/12/24 1:20
投稿者:めぐ
いっぱいだねぇ(^0^)
お土産いっぱい☆
お土産じゃないでおくりものだね♪
お土産いっぱい☆
お土産じゃないでおくりものだね♪
2004/12/23 23:44
投稿者:フィカル
ああ写真見たら、あんまり荷物がいっぱいだから泣けてきた。
1回じゃ買えないよね、この量。
きっとあひるさんのお母さんは、何度も何度もお店に行って「あっ!これも送ってやろう」「これも好きなはず!」って買い足して、こうなったんだろう。
電車で1時間のとこに住んでる実母。近いがゆえにちっとも優しくできないその母と、25日にクリスマスします。
かわいがってあげなきゃ。
http://air.ap.teacup.com/ponygunso/
1回じゃ買えないよね、この量。
きっとあひるさんのお母さんは、何度も何度もお店に行って「あっ!これも送ってやろう」「これも好きなはず!」って買い足して、こうなったんだろう。
電車で1時間のとこに住んでる実母。近いがゆえにちっとも優しくできないその母と、25日にクリスマスします。
かわいがってあげなきゃ。
http://air.ap.teacup.com/ponygunso/
2004/12/23 17:15
投稿者:づみ
お皿がぐっと!イイ感じに引き立てていますね♪
今日は私、大掃除してかなりお疲れなので
このふくうめみたいな甘いお菓子が食べたいわぁ
http://happy.ap.teacup.com/mama/