今週、第2回【DRAGON ART】祭おやすみバルコ!解体スペシャル
地形と夢
というテーマで、建て直しが行われるギャラリーバルコの改装前の最後の展示が行われます。
今年最初のバルコの新年会で村松恒平さんに出会い、お声をかけていただいて、DRAGON ART CREATOR’S REVIEWに文章を2つ投稿。そして今回この【DRAGON ART】のグループ展に作品を出すお誘いをいただきました。
バルコで行われる数々の展覧会を遠巻きにみていた私。
嬉しくもあり、また初めてのことにかなりの緊張・・・・。
この展覧会の詳細ですが、
場所は ギャラリーバルコ
http://homepage3.nifty.com/kameari-barco/
会期は、いよいよ今週!4月18日(金)から4月29日(火)(水曜はお休みです)
時間は、12:00から19:00 です。
今回の展示のDMは、イラストレーターの高橋キンタローさんのデザイン。
自分のクレジットが載ることも、初めての経験。
この角丸のあたたかみのある素敵なDMが手元に届いたときは、なんともいえない嬉しい気持ちになりました。
このDMに触発されて、今までに手作りで、その都度そのときの気分で手作り作っていた名刺、今回は、昨晩ふと思い立って、今まで作った過去のいろいろな名刺をリサイクル。それぞれの、お好みの部分を細かくカットしてコラージュ。
ついでに今朝、その名刺を入れるケースを作りたくなり、ありあわせの革で、慌てて作ってみました。
そして、いよいよ今日の夕方、搬入と打ち合わせ。
結局、話し込んでしまい、10時半までギャラリーに。
今日もまたギャラリーに集った皆さんとのお話に多いに刺激をいただいて帰ってきました。
前日の搬入に先駆けて、今日集まった作品はわずかでしたが、これから続々搬入の模様。皆さんの作品を拝見すること、そしてギャラリーの空間がどのような雰囲気となるか、作品のレイアウトが楽しみです。
最後になりましたが、私の作品の詳細は・・・・
まだ会期が始まる前なので、内緒にしておきます。
ということで、18日以降に。
お近くの方、そばのショッピングモールにお立ち寄りの際は、よろしければ、ギャラリーまで足を運んでいただければ、ありがたく存じます。
やっと、春休み花粉症と戦いながら、仕上げた作品を搬入してほっとしました。
そういうわけで、お待たせしていた方すみません。まだまだ新学期でなにかとばたばたしているのですが、ご依頼品、時間をみつけて、これから少しづつですが取り組みます。
とりあえず、今日はゆっくりねむります。それでは、おやすみなさい。