もうすぐクリスマス🎄
前回参加者より、おもてなし料理を作るならクリスマス料理を!と意見がありましたので、今月はお麩でクリスマス料理を作りました。
講師は管理栄養士の馬場さん。
参加者6名(スタッフ含む)
託児3名
託児あるお子さんは別会場で、託児スタッフにあずけて講座に参加しました。
体調チェックシートも記入しました。
〈メニュー〉
・お麩のミートローフ
・ふーちゃんさくさくシュートレン
・ミックス豆と根菜類のミネストローネスープ
・にんじんご飯
・簡単トマトラビオリ
ミートローフ、シュートレンが簡単に出来ちゃうよっと、敷島産業株式会社のお麩(ふっくらする粉・ふーちゃん)も入った馬場さんアレンジクッキングを教えてもらいました。参加者のお友達同士で、今度一緒に作ろうねって喜んでいました。
コロナ感染も緩和してきたので、作り終わったら皆でいただきました。
6か月の産前ママも暖かいミネストローネスープを飲んで『美味しい😋』。
トマトラビオリもワンタンにチーズを挟む作業は、子どもさんと一緒に出来そうだから、楽しみ増えますね(^-^)
にんじんも安くなって手に入りやすく、βカロテンの栄養もあるから、にんじんご飯もおすすめです。
寒さは続きますが、1月は栄養価の高い旬の野菜で風邪予防です。皆さん一緒にクッキングしましょう(^^)/