新型コロナウイルスの収束が見通せない中、花粉のシーズンとなりましたね。春に向けて、体もシェイプアップしていきましょう。
管理栄養士の馬場さんと参加の皆さんでクッキング🍳
託児に預けている間、安心してクッキング出来ます。
感染症チェックシート記入後、マスク着用・小まめな手洗いもして、部屋の換気等の予防策もしました。
無添加の材料・たんぱく質のお麩を使い、簡単に出来るヘルシークッキングを作りました。
〈メニュー〉
主菜 お麩のふんわりつくね
副菜 おからのポテサラ麩
汁物 お麩と白菜の豆乳スープ
主食 にんじんご飯
おやつ お麩のココアスナック
作る時のポイントや直接アドバイスを受けたりも質問もできたりします。
皆で作るから品数があってもあっという間に出来ました。
出来上がったら、タッパー等の容器に入れて、持ち帰りです。
集まったママ達が、コロナ禍の家庭での様子を、話したりする時間にもなりました。
3月クッキングは状況変化により、内容を変更します。
医療従事者の方からワクチン接種が始まりましたが、感染症のまん延が防げると良いですね(^-^)