1/23(木)・28(火)・31(金)・2/5(水)の4日間、
本巣市ぬくもりの里にて、提供会員養成講座’19(本巣会場)が行われました。
2018年度から瑞穂市と本巣市に、チラシを全戸配布しています。
全戸配布のおかげで、10〜14名の方に申し込みいただけました。
退職を機に時間ができたので、何か人の役に立つことができたら・・・とか、活動はまだできないけれど、孫育てに勉強になれば・・・とか、参加動機は様々ですが、みなさん、とても熱心に受講していただけました。
ファミリーサポート事業の概要
子どもの世話と遊び・簡単手づくりおもちゃ
子どもの栄養と食生活・アレルギー児への対応
育てにくい子にはわけがある〜発達障がいの理解と支援〜
子どもの暮らしとケア
子どもの心と体の発達と保育者の関わり
普通救命救急講習
子ども特有の病気とその対応
児童虐待の現状と子育て家庭への支援
チャイルドシートの必要性と正しい使い方
安全な預かりのために〜安全管理とヒヤリハット事例〜
今の子育て取り巻く状況を学ぼうと思う方が増えることで、子育て家庭を支えることにつながっていくのではないかと思います。
全講座の受講後、託児実習を行っていただきますと、
提供会員さんとして登録いただけます。
たくさんのご登録お待ちしています。