毎年、恒例の『正光寺しなのさん』の落語会。
今年は、みつばち基金応援プロジェクトとして、ご縁があってプロの落語家『昔昔亭A太郎さん』をお招きしてのプロアマ共演の落語会として開催しました。
みつばち基金とは、キッズスクエア瑞穂で取り組んでいる様々な要因で養育困難な家庭のサポートに使わせていただく基金です。
この落語会にかかる経費以外は、全額みつばち基金に入れて活用させていただきます。
最初は。三谷君の絵本のおもしろ読みと電車アナウンス
アナウンスはもちろんすごいんですが、電車が走り去る音まねには、まるで本当に駅にいるような臨場感を感じました!
次はA太郎さんの落語1席
会場の子ども達とのやり取りも面白くて、ついに舞台にもあげちゃいました。
休憩後は、しなのさんの「平林」と「まんじゅうこわい」
A太郎さんは、素晴らしい創作落語で楽しませてくれました。
会場いっぱいに笑いが広がる とても楽しい時間を過ごせました。
ご来場いただいた皆様、みつばち基金へのご協力もありがとうございました。