タイトルは何歳以上の人に解ってもらえるんだろ?
今日はマイコパンチと『デニス・モリス写真展/DESTROY』の初日に行ってまいりました。
数年来の付き合いで良く見知っていて気心も知れた友達とはいっても異性と2人で
出歩くなんて何ヶ月ぶりなんだろ?ってぐらい久しぶりでちょっとばかしキンチョーしました。
写真はジャケットから楽屋裏、ライブ風景とお馴染みのものも多かったけど、迫力のサイズで臨場感たっぷりで堪能できました。
ジョン・ライドンとマルコム・マクラーレンの懐古インタビュー映像も流されていたけど、
今更ピストルズの真実なんて知りたいとも思わないし、解りっこないとおもってるし、まぁどうでもいいです。
ただ、ピストルズを思い入れたっぷり(曲解)で聴いてた頃の自分と今の自分は、色んな意味でかなり変ったと実感させられました。
あと、出口に貼られてあったデニス・モリス氏のありがたいお言葉に感銘を受けたけど
何を書いてあったのかは忘れました。
出口を出たら当然のごとく物販コーナー設置!最近、展覧会などの物販は買い控えしてたんだけど
今日はあれこれと買ってしまいました。やっぱ好きなバンドの一つだし。ついつい。
んでもって、阪神電車で西宮まで移動して『GEN(弦)』って
地下にあって、なお掘り炬燵のお店で飲み食いしまくりました!ウップ!
恋の花咲くなんてこともなく、ウダ話に花を咲かせて満開状態のハイテンション!
俺の心のリハビリに付き合ってくれたマイコパちんに感謝の一日でした。

0