2011/8/25
狂拍子 稽古 行事
今年から大網神社例大祭の狂拍子は風和と流雲が踊ります。
8月の初旬から稽古を始めました。
(ホントはもう少し前から家で2人自主練習してたけど
)

去年は6年生と大きな4年生のコンビだったので、
ちび2年生が飾り棒を持つととても長〜く見えます。

自主練のおかげか、最初からおじちゃん達に誉めてもらい、
毎日楽しく稽古していました。
この日は翌日に宵宮祭を控え、舞台開き。
おまけのおちびさんが、さきいかをみんなに配っております。
気が利くのではなく、自分がたくさん食べたいので、
配っておいて、自分でバクバク食べるつもりです

ちゃっかりしています。
(photo by sakko)
8月の初旬から稽古を始めました。
(ホントはもう少し前から家で2人自主練習してたけど


去年は6年生と大きな4年生のコンビだったので、
ちび2年生が飾り棒を持つととても長〜く見えます。

自主練のおかげか、最初からおじちゃん達に誉めてもらい、
毎日楽しく稽古していました。
この日は翌日に宵宮祭を控え、舞台開き。
おまけのおちびさんが、さきいかをみんなに配っております。
気が利くのではなく、自分がたくさん食べたいので、
配っておいて、自分でバクバク食べるつもりです


ちゃっかりしています。
(photo by sakko)