2011/7/29
保育園の夏祭り@渡虹 行事
毎年恒例、保育園の夏祭り。
今年は小学生3人のお供付き。
(・・・となる予定でしたが、風和は林太郎の家に遊びに行きました)
保育園に迎えに行って、まずは甚平さんに着替え・・・
「渡虹が着たいの、これじゃないっ!
」
どうやら私が思っていたのと渡虹が思っていたのが違っていた・・・
スタートからつまずいた・・・あぁぁ。

怒ってる。泣いてる。もちろん踊らない!

みんなは踊ってるのに、この顔でずっとこっちをにらんでる

1回目の盆踊りタイムが終わって、お買物タイム。
様子を察した流雲が、渡虹を連れて買い物に行ってくれました。
まずは、さかなつり。

次はくじびきでピロピロをゲット!

だんだん調子が上がってきた〜
お面屋さんに行って・・・ゴーカイジャーのお面をゲット!

さぁ、今度はおみこしです。
年少さんはおみこしの後ろからポンポンを持って歩きます。
渡虹さん、すでにご機嫌です。

大好きなさつきちゃんと

最後の盆踊りでは、ちゃんと踊ることができました。(ホッ
)

終わって一言「あ〜、お祭り楽しかった!」だそうです。
「あ〜、よかった!
」
おまけ・・・渡虹の七夕の短冊
今年は小学生3人のお供付き。
(・・・となる予定でしたが、風和は林太郎の家に遊びに行きました)
保育園に迎えに行って、まずは甚平さんに着替え・・・
「渡虹が着たいの、これじゃないっ!

どうやら私が思っていたのと渡虹が思っていたのが違っていた・・・

スタートからつまずいた・・・あぁぁ。

怒ってる。泣いてる。もちろん踊らない!

みんなは踊ってるのに、この顔でずっとこっちをにらんでる


1回目の盆踊りタイムが終わって、お買物タイム。
様子を察した流雲が、渡虹を連れて買い物に行ってくれました。
まずは、さかなつり。

次はくじびきでピロピロをゲット!

だんだん調子が上がってきた〜

お面屋さんに行って・・・ゴーカイジャーのお面をゲット!

さぁ、今度はおみこしです。
年少さんはおみこしの後ろからポンポンを持って歩きます。
渡虹さん、すでにご機嫌です。

大好きなさつきちゃんと


最後の盆踊りでは、ちゃんと踊ることができました。(ホッ


終わって一言「あ〜、お祭り楽しかった!」だそうです。
「あ〜、よかった!

おまけ・・・渡虹の七夕の短冊
