2009/2/11
ポチチン
最近、渡虹が「おままごと」にはまっています。
エプロンをして、保育園の給食の帽子をかぶります。
毎日、この格好をしています。
↓どういうわけか、カメラを向けると必ずこの顔をします。

ジュ〜ジュ〜!とか言ってご飯を作っては、
「母ちゃん、食べよ〜!」
「かんぱいしよ〜!」
「おいしいかぁ?」とひたすらしゃべっています。(笑)
ところで、渡虹はおままごとのことを「ポチチン」と言います。
これは
カレーの歌に出てくる言葉です。
歌の一番最後に、「おしまい」の様に「ポチチン」と
おかしな合いの手が入る歌です。
渡虹はこれが気に入ってしまったらしく、
おままごとをする度にその歌をせがみ、
そしていつの間にかおままごと自体が
「ポチチン」になってしまいました。
エプロンをして、保育園の給食の帽子をかぶります。
毎日、この格好をしています。
↓どういうわけか、カメラを向けると必ずこの顔をします。

ジュ〜ジュ〜!とか言ってご飯を作っては、
「母ちゃん、食べよ〜!」
「かんぱいしよ〜!」
「おいしいかぁ?」とひたすらしゃべっています。(笑)
ところで、渡虹はおままごとのことを「ポチチン」と言います。
これは

歌の一番最後に、「おしまい」の様に「ポチチン」と
おかしな合いの手が入る歌です。
渡虹はこれが気に入ってしまったらしく、
おままごとをする度にその歌をせがみ、
そしていつの間にかおままごと自体が
「ポチチン」になってしまいました。