2018/3/6
正岡小学校卒業記念
3月6日恒例になってる卒業生による桜の植樹が行われた。八竹山の頂上付近(もう植える所が無くなって来てる状態‐泣)
良いお天気に恵まれ、新しく出来た登山道を登って来たね、父兄の方々はフーフー言ってたけれど<笑
01まず、昨年までの桜にはつぼみがいっぱいついてた。

02今年卒業する6年生(元気いっぱいでした)

03さぁ!土混ぜからスタート<頑張れー〜

04今年の苗木です

05苗木をちゃんと埋められたかな?

06完成しました、お水もたっぷり。<5か所に完成

07さぁ!記念撮影<生徒・父兄・まちづくり有志・八竹山守る会>

08子供たちにカメラ(最近はフマホ)を向けるお母ぁさん

09子供たちと先生で!

10頂上で後ろに正岡小学校、恵良山も見えるね。

11鹿島の沖です<頂上から全貌

世話人さん、お疲れさまでした。今年はユンボ(機械が使えず、すべて手堀りでしたね)
0
良いお天気に恵まれ、新しく出来た登山道を登って来たね、父兄の方々はフーフー言ってたけれど<笑
01まず、昨年までの桜にはつぼみがいっぱいついてた。

02今年卒業する6年生(元気いっぱいでした)

03さぁ!土混ぜからスタート<頑張れー〜

04今年の苗木です

05苗木をちゃんと埋められたかな?

06完成しました、お水もたっぷり。<5か所に完成

07さぁ!記念撮影<生徒・父兄・まちづくり有志・八竹山守る会>

08子供たちにカメラ(最近はフマホ)を向けるお母ぁさん

09子供たちと先生で!

10頂上で後ろに正岡小学校、恵良山も見えるね。

11鹿島の沖です<頂上から全貌

世話人さん、お疲れさまでした。今年はユンボ(機械が使えず、すべて手堀りでしたね)
