2018/2/11
H30.02.11 初子まつり
寒い中、行われました−初子まつり-
11:00からの演芸大会開始〜16:00の餅まきまで大忙し。
私事で餅拾いは控えめでした。
01幟も完了、おまつり気分

02恒例のパットライス

03区長あいさつから始まりだね

04園児のだしものは?

05昔の園児たちです。今は・・・・・・?

すべての出演者の方を載せればいいのですが、省略させていただきます。
06英風会会長の言葉で〆ました。

07午後3時からは祭典です

08巫女さんの準備、これでいいかなぁ?

09巫女さんの舞01

09巫女さんの舞02

10さぁ餅まき(16:00〜)タオルかな?

11そうして餅だね

12拾ったけれど、さぁクジあるかなぁ?

13そうして景品交換

お疲れさまでした
0
11:00からの演芸大会開始〜16:00の餅まきまで大忙し。
私事で餅拾いは控えめでした。
01幟も完了、おまつり気分

02恒例のパットライス

03区長あいさつから始まりだね

04園児のだしものは?

05昔の園児たちです。今は・・・・・・?

すべての出演者の方を載せればいいのですが、省略させていただきます。
06英風会会長の言葉で〆ました。

07午後3時からは祭典です

08巫女さんの準備、これでいいかなぁ?

09巫女さんの舞01

09巫女さんの舞02

10さぁ餅まき(16:00〜)タオルかな?

11そうして餅だね

12拾ったけれど、さぁクジあるかなぁ?

13そうして景品交換

お疲れさまでした
