「さて、どのようにしてアフリカを周ろうか。」
そう考えて出てきた案が、「南部はオーバーランドツアーで周ろう!」というものでした。
オーバーランドツアーとは、色々な国の人々と、
こんなトラックを改造した車で、
野外での食事に舌鼓をうちながら、
サソリがうようよしてるキャンプサイトにテントを張ったり、
リスと闘ったり、
イモ虫を食べさせられたり、
ジャンプしたり、
ジャンプしたり、
ジャンプしたり、
ジャンプしたり。。。。
まあ、なんだかんだしながら色んな名所を周ろうというツアーです。
簡単に言うと、豪華な至れり尽くせりのツアーではなく、トラックを改造した車で、宿はテント、
食事も野外でその場で作って食べる、
貧乏旅行とツアーが混じったようなものです。
普段ならなるべくツアーは使わないのですが、アフリカ南部は交通が発達しておらず交通手段を確保するのが難しかったり、物価も高いので、一気にツアーで見どころを見てしまおうということになりました。
確かに、お得ではあります。
アフリカはツアーが高いので(ナミブ砂漠だけで3万位)、あれだけの国立公園に行って、南ア、ナミビア、ボツワナ、ジンバブエと3週間。
食事と宿(キャンプの許可を取るのにわざわざ他の町まで行かなきゃいけないこともあるので、自力だとかなり面倒くさい。)まで付いて10万かからないのは、物価から考えてもかなりお得です。
周りが外人だらけで、英語が達者ではない私は、ちょっぴり大変だったけど、毎日違う見どころに連れて行ってくれるので毎日が変化に富んでて楽しい!
・・・・あら、気がつけば、私はオーバーランドの回し者?
まあ、オーバーランドの宣伝はこれくらいにして(笑)、次回からはいよいよアフリカ南部の旅の始まりです!
お楽しみに〜☆

5