命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
« DM、到着♪
|
Main
|
新作の後ろ姿 »
2020/9/23
「希望を吐く」
1週間に1度、
杉本鍼灸院
に通い
作るための体のメンテナンスをしていただいている
2週間ほど前のそんな杉本鍼灸院の帰り
イコカカードに90円しか残っていなくて
三国ヶ丘の改札前で2000円チャージした
そのカードを使って三国ヶ丘の改札を通り
いざ自分の降りる駅で、カードを探したら
カードケースに繋がる紐が切れていて
ケースが見当たらない
どこで切れ、どこで落としたのかもわからない
必死で降りる駅の構内や鞄の中を探したけれど見当たらない
仕方がないので、現金で乗車料金をお支払いする為
改札で駅員さんに・・ケースのついていない紐だけを実際に見せて
紐がちぎれてどこかでカードを落としてしまったことを説明した
すると駅員さんは・・
「どこから乗られましたか?」
と尋ねてこられたので
私が払う電車賃を確認する為にそう聞いてこられたと思って
「三国ヶ丘です」
とお答えした
するとさらに・・
「お金はカードにいくら残っていましたか?」
と聞いてこられたので
「2000円ほどです。三国が丘でチャージしたとこだったので」
とお答えした
すると・・
奥からカードケースを持ってこられ
「これですか?」
と言われた
一瞬、何が起こったか・・わからなかった
確かにそれは紐の切れた私のカードケースで・・
まるで手品みたいだった
湖から神様が出てきて・・「あなたの落とした斧はこれですか?」という
有名な絵本の場面が頭に浮かんだ
聞くところによるとある方が三国ヶ丘のホームでカードを拾われ
その方が三国ヶ丘ではなく
自分の下りる駅の改札に落とし物として届けてくださったらしい
偶々そのカードを拾われた方と私の降りる駅が一緒だったことも不思議だし
改札にたどり着くのがカードを探していたから私の方が遅くなって
その方の方が先に改札を通り、私が行く前に駅員さんにカードケースが届き
結果として私の手元に戻った
改札を通る順番が私の方が先だったら・・私の手元に戻ることはなかったし
ぶっちゃけ、その方は届けずに自分が使うことだってできたはず・・
駅員さんが奥からカードを持って現れた時
「えっ、どうして!」
カードが瞬間移動したのかとばかげたことまで頭をよぎったくらいだから
きっと私はキツネにつままれたような顔をしていただろう・・
何度も何度も駅員さんにありがとうございましたとお礼を言って・・
その場を離れたけど
時間が経つに従い・・
あったかいものがじわじわと胸に広がってきた
そんな経験談です
届けて下さった方がどんな方なのか私は知りませんが・・
最近の人間が起こすギスギスしたニュースばかりに辟易としていたから
たまらなく救われました
そして・・・
なんだか・・お伝えしたくなりました
★ 可南つちびと展のお知らせ
ご無理のない範囲で心にとめていただけたら嬉しいです
2020年10月27日(火)〜11月7日(土)
AM11:00〜PM7:00
(ただし日曜・祝日と最終日は 午後5時まで)
11月2日(月曜)休廊
大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F ワイアートギャラリー
TEL 06-6311-5380 info@yart-gallery.co.jp
マスク着用、手のアルコール消毒にご協力を願います。
ご来廊の方が一時に4名様以上になりましたらギャラリーの正面外に設置しました椅子にて、お待ち願います。
もしDM送付をご希望くださる方は
kanansgallery@infoseek.jp
まで
ご住所、お名前、DM希望と書いてご連絡くださいね
★
可南特設サイトは引き続き公開しています
ぎゃらりいホンダでの動画や展示したつちびと達はすべて特設サイトからご覧いただけます
引き続きつちびとのお問い合わせご購入も可能です
こちらから
***
人気ブログランキング
に参加しています
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
9月23日 今日のひとひら
★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから
2019年の個展の会場風景は
こちらから
2018年のつちびと展の会場風景は
こちらから
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
福が来た♪
今の送り方
新作ほぼ完成
ひとやすみ
タイトル『私という宇宙』
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2021年1月 (28)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”