命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
« これまでの道と新たな道
|
Main
|
私の残しかた(斎理屋敷のつちびと達) »
2018/6/27
「搬出後、サッカーを見て」
たった3日間の滞在だったけど、2年半ぶりに訪れた丸森は
パネル展の時訪れた丸森と少し変化していたような気がした
悠々と受け継がれた古き良きものと
それだけではと変化を求めての新しい流れ
どちらもがが混在していて、融合というまではまだ辿りついていない過渡期
私が常に自分に突き詰めている問い
古さとか新しさにとらわれず自分であることで、どこにもないものを生み出せているか
そんなものを丸森もさがしているのかもしれない
24日の搬出後、斎理屋敷の館長さんから頂いたお酒や
最終日に山形から来てくださったある方から差し入れていただいたサクランボ
さらに、ギャラリーホンダの真由美ちゃんから送られてきたワインなどなど
あぶくま荘の私の部屋に持ち込んで
関西から搬出の為に泊りで駆けつけてくれた仲間と
飲みながら・・サッカーを見た
みんなと楽しくお酒を飲みながらも、どこかに
正直、願ったほどの方々にはご覧いただけなかった・・
どこがいけなかったのかと反省し続ける自分がいて
サッカーも相手方に追加点を入れられ、2対1のビハインドとなって
みんなも気落ちしたのか
それぞれが、自分の部屋に引き上げた
一人になった途端・・疲労感や否定感がどっとおしよせてきた
その時だ、日本が同点のゴールを決めた
横になりながら見ていた私は、思わず起き上った
ちょうど同じ頃友人が宿泊している隣の部屋からも歓声が聞こえてきた
あきらめるな!ってことか・・・
共に喜ぶ友人が居てくれるってことか!
私は、いつか、つちびとのための同点ゴールを入れれるのだろうか
勝ち越し点をもぎ取るまで、諦めることなく前を向いていけるのか
私は、自分やつちびとに望むハードドルが高すぎるのかと思いもしたが
ある程度のことでは満足できない私だからこそ
今まで・・やり続けてこれた
きっと・・そうなのだ
生きている限り、もっと前へ
プロという接頭語は前へという意味があるとかつて友人から教えてもらった
私は、本物のプロでありたい
翌日、友人たちと丸森の大銀杏を見ました
「秋になったらもっときれいだろうね」仲間と言い合いながらも
ふと思う
今があるから・・黄金に染まる実りの秋があるのだろうと
今の私があるから
いつの日か収穫の時期を迎えることができるのかもしれない
人気ブログランキング
に参加しています
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
斎理屋敷開館30周年
可南つちびと展 ―この世界の愛しかた―
終了いたしました
★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから
★里親さん募集情報です!
くりちゃん、
に興味を持ってくださった方、
里親募集の子猫たちのページ
をのぞいていただけたら嬉しいです
生涯家族として大切にしてくださる方募集中です!
くりちゃん>
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:よっし〜
2018/6/27 22:10
実りの時期を楽しみに 歩み続けていってくださいね!
いつか その実りを 共にみれたらいいなぁ。
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
お引越しのお知らせ
森林浴するつちびと
ブログの消費期限
新作とサクランボ
光色のの化粧泥を塗る
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2022年6月 (20)
2022年5月 (32)
2022年4月 (30)
2022年3月 (30)
2022年2月 (27)
2022年1月 (29)
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (28)
2021年8月 (31)
2021年7月 (29)
2021年6月 (39)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”