命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー
« つちびとが壊れた
|
Main
|
また、作りだそうとする »
2018/6/12
「3年越しの想い」
2015年の12月14日
斎理屋敷のつちびとパネル展を終えた翌日、大阪に戻ってきた日のブログに
私は・・こんなことを書いていました
以下は、その時のブログからの抜粋です
「私の老化した脳・・あのこともこのことも・・忘れるな
あの人やこの人との出会い、ちゃんと憶えてろ
やって来てくださった方のふと漏らした
あんな言葉、そんな言葉・・・・・必ず形にしろ
たくさんの優しい宿題を持って帰ってきた・・・わたし」
あれから2年と半年
でも、その期間ずっと、心の片隅にあった東北の方達と指切りをしたという想い
それは・・宮城から帰ったその日に宿題という言葉でブログに書いていた
今回、搬入やディスプレイ、その後の微調整も含めて、何度も斎理屋敷の方々のお手を煩わせているのだけど
それでもやりぬきたい・・
勝手な私の想いだけれど・・果たしたかった約束だったのです
その交わした指切りが・・つちびとという形になって
いま、斎理屋敷に並んでいる
ずらーっつと並んでいると・・それはなかなかの数で
東京の展示のように一つ一つがスポットライトに照らされては居なくてドラマチックさは欠けるかもしれないが
畳の近くに、つちびと達は居て
身近な存在として・・訪れて下さった方達を迎えている
たぶん・・立った姿勢で順番にご覧になられる方が多いだろうけど
出来るなら・・・・畳に座って
つちびとの数に圧倒されることなく、一人一人のつちびと達に向かい合ってください
一対一の会話を交わしてください
思い出話でも
よもやま話でも
もしかしたら・・・誰にも言えず、心の中に閉じ込めてきたこととかも
周りの人のこと気にせずに・・ゆっくり過ごしていただけたら嬉しいです
つちびと達は、そのために・・・宮城に行ったのですから
★★★
斎理屋敷開館30周年
可南つちびと展 ―この世界の愛しかた―
6月5日(火)〜24日(日)
休館日 月曜日
蔵の郷土館 齋理屋敷 宮城県伊具郡丸森町字町西25
0224-72-6636
★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから
人気ブログランキング
に参加しています
ポチっとフレ〜フレ〜の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)
★里親さん募集情報です!
くりちゃん、
に興味を持ってくださった方、
里親募集の子猫たちのページ
をのぞいていただけたら嬉しいです
生涯家族として大切にしてくださる方募集中です!
くりちゃん>
タグ:
つちびと
陶芸
人形
投稿者: 可南
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ねこばぁば
2018/6/13 6:29
おはようございます
彼の地で
つちびとは、何を語っているのでしょう
つちびとの宮城に贈ることば
手のひらですくいに行きます♪
投稿者:よっし〜
2018/6/13 0:05
宮城の方々にも 温かな風を届けたいですね!
出会ってくれてありがとう
ブログランキングに参加しています
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
つちびと作家 可南
陶器の人形…つちびと。
人の形ではなく、「心」のかたちを作りたいと思っています。
ほんの少し疲れたあなたの、ちいさな優しさになれば嬉しいです。
可南公式サイトです♪
ツイッターはじめました。フォロー歓迎♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
娘が猫ブログやっています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
リンクは大歓迎です。
下のバナーをご自由にお使い下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
お引越しのお知らせ
森林浴するつちびと
ブログの消費期限
新作とサクランボ
光色のの化粧泥を塗る
検索
このブログを検索
携帯で見るには…
このブログを
過去ログ
2022年6月 (20)
2022年5月 (32)
2022年4月 (30)
2022年3月 (30)
2022年2月 (27)
2022年1月 (29)
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (28)
2021年8月 (31)
2021年7月 (29)
2021年6月 (39)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (32)
2020年12月 (35)
2020年11月 (31)
2020年10月 (32)
2020年9月 (29)
2020年8月 (30)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (44)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (30)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (32)
2019年7月 (35)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (27)
2019年1月 (30)
2018年12月 (30)
2018年11月 (29)
2018年10月 (30)
2018年9月 (28)
2018年8月 (31)
2018年7月 (29)
2018年6月 (32)
2018年5月 (34)
2018年4月 (27)
2018年3月 (30)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (28)
2017年10月 (32)
2017年9月 (29)
2017年8月 (29)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (30)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (26)
2017年1月 (32)
2016年12月 (30)
2016年11月 (31)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (30)
2016年7月 (31)
2016年6月 (29)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (32)
2016年2月 (29)
2016年1月 (35)
2015年12月 (36)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (30)
2015年3月 (34)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (28)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (30)
2014年3月 (32)
2014年2月 (28)
2014年1月 (32)
2013年12月 (34)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (33)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (32)
2013年5月 (33)
2013年4月 (32)
2013年3月 (41)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (34)
2012年9月 (33)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (37)
2012年2月 (35)
2012年1月 (39)
2011年12月 (31)
2011年11月 (32)
2011年10月 (33)
2011年9月 (30)
2011年8月 (33)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (31)
2011年4月 (32)
2011年3月 (33)
2011年2月 (28)
2011年1月 (34)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (35)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (29)
2010年4月 (31)
2010年3月 (35)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (36)
2009年5月 (33)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (33)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (31)
2008年10月 (6)
teacup.ブログ “AutoPage”