今日12月11日は「家族記念日」です。
2004年の今日、カメたんとフクたんが私の元に来てくれて、さんにん家族になりました。
今年もお祝いのケーキ3個の写真をアップするつもりでいたのですが。
12月9日の朝9:10頃、カメたんが虹の橋を渡ってしまいました。
実は、2015年の10月に糖尿が発覚して、ずっと投薬を続けていました。
途中からは腎臓も悪くなり、関節炎もひどくなり、お薬の量はどんどん増えて、体重はだんだん減ってきて。
毎日たくさんお薬飲まされて、注射に点滴に、点眼薬に点鼻薬に・・・よく我慢してくれました。
だいぶいやいやされましたけど。力が強いから大変。
12月9日は私が朝起きたらもう発作を起こしていて、すぐに病院へ連れて行きました。
行きのタクシーの中では確かにまだ息があった。
ちょっと唸るような声も聞こえました。
でもその声が、モモちんが最期に家族全員を見渡しながら出した声に似ていて、いやな気がしました。
まだ開院前の時間でしたが開けてもらい、すぐに点滴、酸素、心臓マッサージ、、、
でも程なく心臓は停止してしまいました。
どうしてもっと早く気づいてあげられなかったんだろう。
なんで私、すぐに起きなかったんだろう。
後悔しかありません。
「その日」が近いことはずっとわかっていました。
でも、「今日」じゃない、と思っていました。
覚悟できていたつもりだったけど、実際は全然覚悟できていなかった。
正直どうしたらいいかわかんない。
その日のうちに両親がかけつけてくれて、お花を供えてくれました。
フクたんも、最後のご挨拶。
翌日12月10日に、病院で紹介していただいたペット霊園で火葬してもらい、小さくなって家に帰ってきました。
ちょうどカメフクのシャンプーを年明けに予約していたのですが、キャンセルのお電話をしましたら、なんとトリミングサロンからお花が届きました。もう、本当にありがたくて。
これまで家に花を飾るような習慣はなかったけど、これを機会に、今後もたまにはお花を買って帰るのもいいな。
ところで、亡くなる前日は、フクたんが寝ているところに珍しくカメたんの方から寄り添って横になったのでした。
最後まで仲良し兄弟だったね。
でもまあ、たぶん、今もこの部屋にいて、私たちのことを見守ってくれているよね。
ね、カメ兄たん。
※※※12/19追記※※※
お世話になっている動物病院からもお花をいただきました。
スタッフの皆さま全員がお名前を書いてくださった丁寧なお手紙も添えられていて、もう感謝しかありません。
心から、ありがとうございます。
でも、何しろ我が家には花瓶がないもので、、、
カメフクのお水用の器と、マグカップで代用。。
しかも、早く移し替えなきゃ、早く移し替えなきゃ、って気が急いて、届いた時のステキなアレンジを撮り忘れるという・・・オーマイガー