X-Box360が気になった瞬間
2006/4/29 | 投稿者: たけぽん

メニューからサクサクゲームを選んでHDDに転送してプレーをする流れを実際に紹介しています。ま、それはそれで面白いんですけれども、なによりオイラがびっくりしたのは、ページをめくったり別のタグを選択した時の“画面遷移の速さ”。めっちゃサクサク動いているんです。音で言うとシャッって感じ。


いまのコンシューマーマシンでこれがサクサク動くのは驚くべきところではないのですけれども。これが、オンラインでダウンロードできて遊べるってなると話が違います。これから、ゲームもiPodでの楽曲のようにオンラインで購入したりフリーでダウンロードして遊べたりするようになるわけですよね。少なくともX-Box360では。そうなると、コンテンツ屋としてそこになんか絡んでいきたいなぁと思っっちゃったりしちゃうわけで。もちろん、ユーザーとしても、どんなゲームがダウンロードできるようになるのか、非常に気になったりします。
そんなわけで、正直今までまったく気にしていなかったX-Box360なのですが、ガゼン気になってきましたよ、おいら。ニンテンドーがスタンハンセンの叫び声みたいな次世代機『Wii(ウィー)』を発表したことだし、これでここのところ、なんだかパッとしていないゲーム業界も活気付いてくれたりすると良いのですが。
あ、そうそう、そんな次世代機合戦な昨今。おいらも、会社に新ゲーム機を導入しましたよ。その名もファミレーター(笑) ファミコンカセットが遊べるのです! ポパイやマリオを200円とかで買ってきて「燃え〜」とか言ってと遊んでいます。でも実際、面白いんですよ? ゲームってのは見た目のきれいさよりも中身です、マジデマジで。
