10年程前、古いカメラに凝った時期がありまして
オリンパスのPEN−sなどを玩んでおりました。
で、その頃瑞浪の古いカメラ屋さんで入手したのがコレ
シャッター同期コネクタ付きのフラッシュです。
SANPAKって書いてありますね。
キレイに磨いたPEN−sはオヤジに見つかり没収・・

オヤジはホクホク笑顔でした。
んで手元にはこのフラッシュがワビシク残ってしまったワケよ。
おかげでイマダに使い方がわからないのですが

フラッシュにダイヤルがついています、なんじゃこれ?
本体は基本的に電池で発光するのですが、なぜかコンセントも繋がります。

コンセント繋ぐフラッシュってナニ?
価値のあるものかどうか全くわかりませんが、
ワケあってコレを必要としているみどり色の滅多に動かないチンク乗りに
もらわれていく事になったのです。
ってチョット待て、あんたコレタダで持ってく気か


0