みなさん、おはようございまーす♪
昨日は4時間弱の女子トークを思い切り楽しんできました
パクちゃんママとオリーブちゃんママとは
ワンコを通じて知り合ったお友達
なので、会話の90%はワンコトークで盛り上がり
残りはなぜか出産の話しや
マンモグラフィーの話しなどで、大笑い♪大笑い♪♪
2人とも私より年下で若くて可愛いくてとっても素敵な女性です
おそらく一番年上の私が、一番頼りなく、精神年齢が引くいと思われます(苦笑)
そんな楽しい時間を過ごして、家に帰ると。。。
チェック魔のするどい一言…というか視線が痛い…( ̄∀ ̄;)アセアセ
ナナナ…ナッコちゃん♪お散歩にいきましょ〜( ̄∀ ̄;)アセアセ
ポッカポカだからきっと気持ちよくお散歩できるよ〜
ん? どした???
ガーーーーン

うっ…うっそぉ〜〜ん

家からほんのちょっと出たところで、動かなくなってしまいました
時々、思い出したようにこういう症状が出ます。。。
無理に歩かせるわけにはいかないので、家に逆戻り(;´Д`)=3
でも家の中では元気なんですよ。。
パンダちゃんボールを咥えて遊びに誘ってきたり(もちろん投げたりしませんよ〜)
ヘラヘラ笑いながら私の後ばかりついてきます。
「もう行ける?ちょっとだけ行ってみよっか♪」
何度外に出ても、ペタンとお座りして「いきたくないでち…」って
暖かくってお散歩日和だったのに〜
おかーちゃん、ナッコと一緒にテクテクしたかったのに〜
やっと諦めがついて(私のね)この日のお散歩は無し
可哀想なナナちんがハピハピになるような物…なにかないかな〜。。。
そうだ
あげてみたかったTボーンがさっき届いたから
それをさっそくナナちんにプレゼントしちゃいましょ〜
フフフ♪おかーちゃんは最高じゃろ〜(* ̄ー ̄*)v
さささ♪ 思う存分齧りなされ(* ̄∀ ̄*)v
あ…初めて口にするものだから偵察してるのね…(苦笑)
「食べても大丈夫」って納得したようです(^_^;)
夢中ではむはむ♪
夢中でガリゴリ♪
ソファーの裏に移動して、こっそりはむはむ(苦笑)
こっそりガリゴリ(^_^;)
この間、私はTボーンの説明書きを読んでいました…
ら!!!
本品は食べ物ではありません
強く噛む犬には与えないでください
塊を噛み切って飲み込まないようにしてください
塊を飲み込んでしまった場合、便と一緒に自然排出されない場合があります
本品を噛み切りそうになっている場合は直ちに使用を中止してください
塊を飲み込んでしまった場合は直ちに獣医に相談してくだい
あの…うちの子あっという間に噛み切ってるんですが…

軽く不安になったのでこの日はここで終了…残念ながら没収です
デンタルトイだけど、こういうのって齧っちゃいますよねぇ???
飲み込むなっていう方が無理だと思うんだけど。。
塊ってどのくらいの大きさのことを言うのかしら???
そして今朝♪
ナナちん、元気にお散歩にいけました
左の後ろ足がちょっと内側に入ってるように見えますね…。
でもナナちんはいたってご機嫌です
無理はせずショートコースをのんびりテクテク
すると。。
一枚の新聞紙が風に舞いながら
ナナを追いかけたり
追い越したり(苦笑)
なかなか挑戦的な新聞紙でした
南風がとても気持ちのいい朝のお散歩でした
ナナの内股が気になりますが(パピー時代から…)
本犬とても元気にしてますので安心してくださいね
ハナりんも風で舞うビニール袋や枯葉をロックオンしちゃうと
梃子でも動かなかったよね〜(^_^;)