[夕食] ブログ村キーワード

ジュマwrote
二日目の宿泊は
パムッカレ。
ホテルは
コロッセアサーマルです。
全行程5つ星ですが、
トルコの5つ星ホテルは私達が思っているランクでは
4つ星感覚。
中には3つ星?みたいに感じる所もありました。
室内は充分な広さですが、アメニティーは無し!
電気ポットもありませんでした。
ホテルは温泉施設があるので水着を持って行きましたが
営業時間が21時まで。
夕食を終えると20時をとっくに過ぎていましたので
何だか慌ただしくて断念しました。
経験してみるのも楽しそうだったのですが・・・・。
夜は連日ホテルバイキング。

トルコ料理ばかりが並びます。
けれど、外国に来ているのに
美味しくない日本料理とかをセッティングされるよりは
よっぽど私は好きです。
今回のツアーではすべてのホテルの周りに
商業施設がなかったので
夜遊び?はできませんでした。


コロッセアサーマルのメニューは少なめです。
一夜開けて

向かう先は世界遺産
ヒエラポリス
石灰棚のある地と言った方がなじみが深いかも知れませんね。
入場はチケットを挿入して一人ずつ通過します。
トルコではこの方式が主流でした。
パムッカレは
紀元前より保養地として栄えた温泉リゾートです。

隣接するヒエラポリス

は広大な
ローマ遺跡です。
温泉に含まれている二酸化炭素+カルシウムが
炭酸カルシウムとなって固まった自然の産物です。
以前のように湯量が豊富ではないので
入浴は夏場だけに制限されているようです。
触ってみましたが、「ぬるい」と言う感じでした。
(場所によって違うでしょうけれど)
ツアー仲間さんに写真を撮ってあげているジュマ。
1500年以上続いたヒエラポリスの名残。
温泉プールのある施設の中。
ここはプールではありませんが・・・。
石灰棚から見下ろすパムッカレの町。

1日1回



ポチっとね!