2007/1/20
継続は力なり
少しずつ始めた中国語の勉強。毎日はできないけど、週に2,3日、1時間足らずだけど、始めてみると、なかなかいい感じだ。やっぱり継続は力なり、続けていると、何となく”学習する”ということの感覚が戻ってきたような感じがする。
それにしても、子供の吸収力は恐ろしいくらいだ。文字も読めないのに、中国語で歌った歌、日本語で歌った歌、ちゃぁ〜んと発音もできて、歌詞も完璧に覚える。ああ、あのくらいの吸収力が私にもほしい(笑)
0
それにしても、子供の吸収力は恐ろしいくらいだ。文字も読めないのに、中国語で歌った歌、日本語で歌った歌、ちゃぁ〜んと発音もできて、歌詞も完璧に覚える。ああ、あのくらいの吸収力が私にもほしい(笑)

2007/1/22 7:20
投稿者:老板娘
2007/1/20 22:20
投稿者:妙子
やっぱりそうですか。「あきらめてはいけない、ぜったにあきらめてはいけない」というのは、チャーチルの言葉だそうですが、昨年末ぐらいから急激に私の記憶能力が衰えてきたのを
自覚して、これ以上語学の勉強はムリかな?と思い始めてたんですよ。
子供さんのようにはいかないけれど、やっぱり継続することにします。
ありがとう!
自覚して、これ以上語学の勉強はムリかな?と思い始めてたんですよ。
子供さんのようにはいかないけれど、やっぱり継続することにします。
ありがとう!
いえいえ、私も諦めません(笑)ある人が言っていました、人間生きている限り、体を動かしたり頭(脳)を動かしたりしていると、必ず進歩があるそうです。それを信じて今日も頑張りますv(^-^)v