2006/12/13
薬大嫌い
先週も息子が風邪をひき、また月曜日からダウンしている。今日は、咳、熱、下痢、嘔吐があって病院へ・・・。
いつも夫に「なんで病院へ連れて行かないんだ。」としかられる。今日だって行ったはいいが、もらった薬を絶対に飲まない。これが困るんだ。病院へ行った意味がまったくない・・・。昨日も一日中寝ていたが、今日もまた寝ている。薬を飲まないなら、寝て、水分を多くとる以外に方法はない・・・。
0
いつも夫に「なんで病院へ連れて行かないんだ。」としかられる。今日だって行ったはいいが、もらった薬を絶対に飲まない。これが困るんだ。病院へ行った意味がまったくない・・・。昨日も一日中寝ていたが、今日もまた寝ている。薬を飲まないなら、寝て、水分を多くとる以外に方法はない・・・。

2006/12/17 8:22
投稿者:老板娘
2006/12/14 21:17
投稿者:卯月
仕事を持っていると、子供の病気の時が一番つらいですよね・・・日本では胃腸風邪が大流行のようですが、お子さん、具合はどうですか?少し良くなりましたか?胃腸風邪で食べられなくて出るばかりなのは、本当に可哀想ですね。妙子さんのおっしゃる通り、葛(ジャガイモ澱粉ではなく、本葛でないと返って体を冷やしてしまいます)は良いと思います。あとコンニャクを熱湯で15分くらいゆでてホカホカのをハンドタオル等で何重にもくるみ、火傷に気をつけてお腹にあてて暖めてあげると下痢に効きますよ。冷めてきたら一枚ずつタオルをはがしていきます。コンニャクシップという手当法です。
http://blog.livedoor.jp/udukikureha
http://blog.livedoor.jp/udukikureha
2006/12/13 20:04
投稿者:りんすー
息子さん、心配ですね。嘔吐や下痢があると、小さい子供は本当に大変そうで親も辛いですよね。
うちの息子もちょっと前まで風邪引きで病院へ行っていました。うちのも以前は薬が嫌いで全然飲もうとしなかったんですが、最近、甘い薬が美味しいと思うようになったらしく、嬉々として飲むようになりました。
シロップより粉が良くて、スプーンにとったものを口に入れて水を飲む…というのができるようになりました。
薬そのものは、病気を治すというより、よく眠らせて体を休めるためのモノだと思います。ゆっくり眠れるといいですね。
うちの息子もちょっと前まで風邪引きで病院へ行っていました。うちのも以前は薬が嫌いで全然飲もうとしなかったんですが、最近、甘い薬が美味しいと思うようになったらしく、嬉々として飲むようになりました。
シロップより粉が良くて、スプーンにとったものを口に入れて水を飲む…というのができるようになりました。
薬そのものは、病気を治すというより、よく眠らせて体を休めるためのモノだと思います。ゆっくり眠れるといいですね。
2006/12/13 16:22
投稿者:妙子
息子さん、しんどいことでしょう、可哀想にね。そんな症状になると、親は本当に心配しますよね。医者の診断でノロウイルスとか肺炎とかでなければ、薬が飲めなくても安静が第一だから、水分補給をしながら見守ってあげることが大事ですね。下痢と嘔吐で胃腸が弱ってますから、ご本人は何も飲みたくないのでしょうね。少し落ち着かれたらりんごの絞り汁や、身体を冷やさないために葛湯などを飲ませてあげたらどうでしょうか?それも飲まれないかもしれませんが、下痢症状がひどい時には腸の熱をとるためにも、葛湯はいいのですよ。大人の場合は小さい梅干をつぶして少しの醤油を混ぜて葛湯を作りますが、子供には飲みにくいかもしれませんのでね。
息子さんが薬嫌いであることもドクターに相談して、その場合の看護の仕方をどうすればいいかを聴くのも今後のために必要なことですね。
小さい時は、ほんとによく病気をしますが、大きくなるにつれて免疫力がついてきますから、大丈夫ですよ。元気を出してくださいね。
息子さんが薬嫌いであることもドクターに相談して、その場合の看護の仕方をどうすればいいかを聴くのも今後のために必要なことですね。
小さい時は、ほんとによく病気をしますが、大きくなるにつれて免疫力がついてきますから、大丈夫ですよ。元気を出してくださいね。
妙子さま
ノロウィルスでもなく、彼はもともと気管支が少し弱いようで、ぜんそく気味の風邪でした。熱はもう下がりましたが、ずっと食べていなかったので体力が落ちています。明日もまだ病院へ行かなければなりません。葛湯も作ったのですが、普段から食べたことがないものなので、薬と思って食べてくれませんでした(悲)本当に薬を飲ませる時は、戦争のようになります(笑)
りんすーさま
体調が悪い時は、神経も過敏になるようで、睡眠も浅いです。ちょっとした事で目を覚まし、私が側にいないと発狂したように怒ります(^^; でも、それも今のうちだけかなぁ・・・と。大きくなったら、邪魔者扱いされて、手もつないでくれなくなりますもんねぇ〜
卯月さま
私も葛湯はいい事を教えて頂いた(さすが、大先輩ママ!)と思ったのですが、薬と思って拒否されたのにはショックでした(笑)コンニャクを暖めてタオルで巻いておなかに当てるのですか・・・それは初めて聞きました。幸い下痢は一日で止まったので、もしまたそんな事があれば試してみます。
皆さん、本当に色々ありがとうございました。明日はまだ病院へ行かなければなりません。あと2,3日は家でゆっくりさせてあげようと思います。