2015/5/21
個人消費が増加? 独り言
先日、NHKニュースで、最近の調査で個人消費が0.4%増加した、と言われていた。
本当に「日本人の個人消費」なんですか?
・・・と私は聞きたい。それをもって、何故「景気が良くなっている」と言うんですか?
かなりの外国人旅行客が今年に入ってから来日して、その中でも中国人旅行客の爆買いはすごい、と誰でも知っているはず。5万円〜10万円近くもする炊飯器を、バンバンと何個も購入しては持ち帰る中国人旅行客。日本人の誰が、そんな買い物の仕方をしているだろうか?
そんな外国人旅行客の”消費”に助けられて、やっと0.4%なんだから。それで、さも日本人の生活が豊になって”景気が良くなっている”かのように言って、物価を上げるのはやめてほしい。。。
もっと、その”良くなっている景気”が外国人旅行客に支えられている、という現状、現実をちゃんと伝えなければいけないんじゃないかな?
1
本当に「日本人の個人消費」なんですか?
・・・と私は聞きたい。それをもって、何故「景気が良くなっている」と言うんですか?
かなりの外国人旅行客が今年に入ってから来日して、その中でも中国人旅行客の爆買いはすごい、と誰でも知っているはず。5万円〜10万円近くもする炊飯器を、バンバンと何個も購入しては持ち帰る中国人旅行客。日本人の誰が、そんな買い物の仕方をしているだろうか?
そんな外国人旅行客の”消費”に助けられて、やっと0.4%なんだから。それで、さも日本人の生活が豊になって”景気が良くなっている”かのように言って、物価を上げるのはやめてほしい。。。
もっと、その”良くなっている景気”が外国人旅行客に支えられている、という現状、現実をちゃんと伝えなければいけないんじゃないかな?
