2012/9/30
雨の中秋節 今日の出来事
今日はもともと長男の運動会だった。天気予報で台風が来るとは言われていたものの、以前にも午前中だけ運動会が開催された事などもあり、朝はやはり5時半に起床、お弁当作りを始めた。
夫も席取りで6時20分頃家を出たが、6時30分に電話が有り、校門で運動会中止が伝えられたと連絡してきた。それから数分後、学校からのメールも入った。
なんだ〜、中止か・・・
そして火曜日に延期となり、夫は出張の為、今年の運動会は見られない。残念!平日の運動会って、やっぱりなんだか盛り上がりに欠けるし・・・。
しばらくして、雨風が強くなってきたので、教室が少し心配になり、教室へ行ってみると・・・ななな!なんと!だんじりの試験曳きがされているではないかっ!こんな天気の日に!ビックリ!
今日は折角の中秋節だったのに・・・こんな天気でお月見団子も買いに行けなかったわ・・・明日まだ売ってるかな?
0
夫も席取りで6時20分頃家を出たが、6時30分に電話が有り、校門で運動会中止が伝えられたと連絡してきた。それから数分後、学校からのメールも入った。
なんだ〜、中止か・・・
そして火曜日に延期となり、夫は出張の為、今年の運動会は見られない。残念!平日の運動会って、やっぱりなんだか盛り上がりに欠けるし・・・。
しばらくして、雨風が強くなってきたので、教室が少し心配になり、教室へ行ってみると・・・ななな!なんと!だんじりの試験曳きがされているではないかっ!こんな天気の日に!ビックリ!
今日は折角の中秋節だったのに・・・こんな天気でお月見団子も買いに行けなかったわ・・・明日まだ売ってるかな?


2012/10/1 15:02
投稿者:老板娘
2012/9/30 23:25
投稿者:yipu
おぉ、伝統のお祭りはさすが違いますね!
でもやっぱり暴風の影響をもろに受けるので、かなり危ない気が…。
我が家のエリアはこういったお祭りが無いので
大変残念なんです。
お祭りって子供にも良い思い出になるんですけどね。
http://3da.blog13.fc2.com/
でもやっぱり暴風の影響をもろに受けるので、かなり危ない気が…。
我が家のエリアはこういったお祭りが無いので
大変残念なんです。
お祭りって子供にも良い思い出になるんですけどね。
http://3da.blog13.fc2.com/
伝統の祭りですが、最近はその土地の人たちだけでは人数が足りず、
他の地域から参加希望者に参加してもらっているようです。
でも、その結果、各団体のまとまり、統制がきかないようで、
周辺住民はマナーの悪さに非常に困っています。
うちも、ゴミをたくさん捨てられたり、タバコの吸い殻、食べ物のカスが
駐車場、玄関前にあって毎回嫌な思いをします。昨日の試験曳きでは、
駐車場のチェーンが切られていました。
お祭りを楽しむのもいいですが、周辺住民を不愉快にするマナーの無さは、
どうにか改善する必要が有ると思います。