2008/6/7
廃線あと 関西
関西も梅雨入りし、天気があやふやな感じだったので、今日はのんびりと近場で岩登りを楽しんだ。
アプローチは、武庫川沿いの廃線あとを歩く。

趣のある枕木の上を一歩一歩、コトンコトンと歩く。
ぷーまんが小学校の頃は、まだこの線路の上を電車が走っていたそうな。
「遠足で何度か乗ったよ」と懐かしがっていた。

武庫川ボルダー、私は今回初めて。
この傾斜とムーブがとても新鮮でした。

「ファンキー」
登っていると、TNK君が来た。
久々の再会。

「冷酷」 TNK君のトライ
のんびり登るつもりが、TNK君やMA−君のトライに刺激を受けて、けっこう頑張り、最後は心地良い筋肉疲労感とともに終了。
帰り道に車の中から、夏の風物詩、蛍を見ました。
2008/6/11 9:35
投稿者:藪から男
2008/6/8 18:03
投稿者:おきよ
薮から男さん
TNK君は久々に会いましたが、ツヨうまくなってますねぇ〜!
話は変わりますが、今度またROミニ壁へ遊びに行きますね。
久しぶりにお隣の焼き鳥も食べたいしね。
TNK君は久々に会いましたが、ツヨうまくなってますねぇ〜!
話は変わりますが、今度またROミニ壁へ遊びに行きますね。
久しぶりにお隣の焼き鳥も食べたいしね。
2008/6/8 15:00
投稿者:藪から男
おつっ〜TNKも登ってますか・・・
ぜひ遊びに飲みに食べに来てください!
前回ぷーマンに作ってもらったロング課題は目安として?今でも皆が登ってますよ!