2008/4/14
スクラッチコンペ 2008 コンペ
この日曜日は、
どたばたしながら朝出発し、阪神高速と阪和道を走って、いざ和歌山へ。
途中、阪紀国境の峠越えで美しい桜の山の景色がとても綺麗やったな。
桜はうっすらと樹上に残っているだけなのだが、
新芽が今まさに生き吹こうとしているその色具合が素晴らしかったなあ。
他の樹々もまためいめいの個性でつぼみを膨らますその山の息吹が、
実際は真逆だけれど、秋の紅葉かと見まごうばかりに萌え出る山の眺めに、心穏やかに居てられない思いがした。
ほんでもって、
今年も行ってきましたよ。スクラッチ!!

優勝のエーキの登り
すごい人の参加ですが、この広いジムでは問題なし。
相変わらずのほんわかした雰囲気。
懐かしい人達との再会に心弾みました。
コンペ自体もとても楽しかった。われ等夫婦は予選落ちやったみたいなのに、主催者のはからいか、決勝も出さしてもらえてなんか悪いような、恥ずかしいような、でもその恩情に報いるよう全力を出し尽くしました。
なもんで今日はひどい筋肉痛。お陰で眠っていた筋肉が目を覚ましそうな予感がする。
課題もおもしろかったなあ。
たこ焼きのサービス良かったです。
司会業ユースケにより盛り上がっていましたしね。
スタッフの皆さんもお疲れ様でした。
ほんとスクラッチの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
どたばたしながら朝出発し、阪神高速と阪和道を走って、いざ和歌山へ。
途中、阪紀国境の峠越えで美しい桜の山の景色がとても綺麗やったな。
桜はうっすらと樹上に残っているだけなのだが、
新芽が今まさに生き吹こうとしているその色具合が素晴らしかったなあ。
他の樹々もまためいめいの個性でつぼみを膨らますその山の息吹が、
実際は真逆だけれど、秋の紅葉かと見まごうばかりに萌え出る山の眺めに、心穏やかに居てられない思いがした。
ほんでもって、
今年も行ってきましたよ。スクラッチ!!

優勝のエーキの登り
すごい人の参加ですが、この広いジムでは問題なし。
相変わらずのほんわかした雰囲気。
懐かしい人達との再会に心弾みました。
コンペ自体もとても楽しかった。われ等夫婦は予選落ちやったみたいなのに、主催者のはからいか、決勝も出さしてもらえてなんか悪いような、恥ずかしいような、でもその恩情に報いるよう全力を出し尽くしました。
なもんで今日はひどい筋肉痛。お陰で眠っていた筋肉が目を覚ましそうな予感がする。
課題もおもしろかったなあ。
たこ焼きのサービス良かったです。
司会業ユースケにより盛り上がっていましたしね。
スタッフの皆さんもお疲れ様でした。
ほんとスクラッチの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
2008/4/18 1:23
投稿者:タジ&アキラ
2008/4/16 0:48
投稿者:ぷまん
どうもお疲れ様でした。
勉強なんてとんでもない。こちらこそ凄い刺激を貰って帰ってきたところです。
こんどは岩場でセッションできる日を楽しみにしております。
勉強なんてとんでもない。こちらこそ凄い刺激を貰って帰ってきたところです。
こんどは岩場でセッションできる日を楽しみにしております。
2008/4/15 9:40
投稿者:整体師
いやいや、予選落ちどころか、凄い登りを見させて頂き、勉強にもなり、そして、僕たちのほうも楽しませて頂きました。
また次回コンペも楽しみにしていてください。
来シーズンの楯ヶ崎へはTeam-Hとともに参加したいと思うので、その時はよろしくお願いします。
P,S 僕も筋肉痛が・・・
また次回コンペも楽しみにしていてください。
来シーズンの楯ヶ崎へはTeam-Hとともに参加したいと思うので、その時はよろしくお願いします。
P,S 僕も筋肉痛が・・・
またお2人に合えて、めちゃ楽しかったですわ!
スクラッチの新しいHPをつくりましたんで、のぞいてやってください。コンペの様子もアップしましたよ。
http://wascratch.exblog.jp/