スポーツクラブでほぼ毎月体型分析をしていたのですが、このところ時折できないことがありました。また、体型分析のチェックを受けていても、このブログには書かないことも多く。。。。
でも、今日の結果は良かったので書きます! (今まで悪くて書けなかったということではないのですが。)
4月との比較です。
身長: 変わらず
体重: 0.7キロ増
体脂肪量: 0.7キロ減
筋肉量: 1.3キロ増
BMI: 0.3kg/u増
体脂肪率: 1.8%減
ウエストヒップ比: 0.01増
基礎代謝量: 32kcal/day増
フィットネススコア: 2ポイントアップ(77ポイント)
体重は増えたものの、それ以上に筋肉量が増えており、また体脂肪量が減っているのでフィットネススコアは上昇しました〜。
スタイルの判定は「適正」になりました。最近は、「脂肪過多」や「境界型肥満」とされることが多かったので、良かった!!
ただ、ウエスト周囲径と内臓脂肪レベルの項目は、いずれも上がっているので油断してはいけないですね。
お菓子の量を減らせればもっともっといい結果になるはずです。と、わかってはいるものの、つい手が伸びてしまいます〜。
とにかくまずは毎月計測することを怠らないようにします。
体重は、家で毎日計っているんですよ。少し前は減少傾向だったけど、最近は少し増えていました。でも今回の体型分析で筋肉量が増えていることがわかり、それは良いことですよね。筋肉量が増えたことと体脂肪量が減ったことの原因は自分でもわかりません。ダイエットというほどのことはしていなくて、朝は果物を取る(出来れば主食より先に食べる)、昼は週に3日ほどはカット・パイナップルを食べてから昼食、夜の炭水化物は少なめに、ということを心がけています。
そして、お菓子を減らせればいいんですよね。。。。 良い結果が出そうと思えば頑張れるような気がします

0