今日は朝から晴れて、真夏日になったところもあるようですね。
前回の記事で、誰もいない雨の日の木場公園のドッグランの様子をアップしたので、
今日は平日の夕方に行った賑やかなドッグランの様子を・・・
この日も今日みたいにお天気が良かったのですが、平日だからそんなに人もいないのではないかとたかをくくって出かけた一家です。
それが・・・着いてビックリ!
ワンコがいっぱいいる〜!
小型犬エリアもいっぱい来てました。
このコーギーさんはまだ1歳前だそうで、元気いっぱい!
ちょっと遠めに
ぐりのあしあとのぐりちゃんに似てる〜!って思ったコでした。
(近くで見たら違っていたわ・・・)
でも他の犬種を飼っている人には、コーギーはみんなおんなじ顔に見えるのだろうな(笑)
ハハも他の犬種って最初はわからなかったりするしね(^^;)
さあ、どっちがはなさんでしょう?
もちろん、手前の陰険な方です(笑)
はなさん、これでも子供の頃は、自分のことをアイドルだと思っていたようで(笑)
「全ての人があたしを好きなの」と大きな勘違いをしていました。
今は、それが間違いなことに気付いたようです。
はなさんの今の好き嫌いの分岐点は、
「あたしを好きな人(犬も)はあたしも好きになってあげるわ」
といったところでしょうか。
正面から来るワンコさんには、フレンドリーな部分を見せるはなさんです。
しかし「君なんか臭くない?」って後ろから来るワンコさんや、
最初から敵対した顔をしているワンコさんには、
おもいっきり素敵な般若顔と唸りをお見舞いします。
(恐ぇからやめてほしいのですが・・・)
対して、末っ子かい君。
この坊っちゃんはまさしく今がアイドル全盛期ですな。
(っていうかず〜っと続いているのよね!)
残念ながら、うちの中では姐御にいたぶられているし、
兄弟プロレスをしてはハハに怒られている毎日なので、
身内の中でのアイドルの座はあきらめたようですが(笑)
ひとたび外に出ると、
「みんな〜!ボクを見て見て!」
とず〜っと叫んでいるかのように、
あっちこっちに愛想をふりまくのに、いそがしいいそがしい!
しかも相手の都合もおかまいなしなのよね!
ふにゃふにゃふにゃふにゃって
ワケのわからない犬語をずっとしゃべってるし(笑)
(これ本当にうるさいのよね〜)
さて、問題のちょびぃ君はというと・・・
(いや、別に問題というわけではないのですが)
ちょびぃ君も基本ワンコも人間も大好きです。
ただちょびぃ君とはなさんの違いはというと、
はなさんは相手次第で変わるのに対して、
ちょびぃ君は自分で選んでいるという感じでしょうか・・・
ちょびぃ君が「この人(犬)好き!」って思うと
ものすご〜くフレンドリーになるし、
(でも相手がちょびぃ君を嫌いな場合は大騒ぎになってしまうのですが・・・)
なんとも思わない人(犬)には「えっ?」って思うくらい
華麗に無視をしてしまう(汗)
うちに来てからも、本当に「う〜る〜さ〜い〜〜〜!!!」
って思うことは
しばしばだったいまだにしょっちゅうあるのですが、
本気で甘えることが出来るようになってきたと感じるのは、
ここ1〜2ヶ月ってところでしょうか。
三つどもえ〜!
最初は甘えることが下手くそなだけかと思っていたのですが
どうもそれだけではないような気がします。
やはり子供の頃からいるはなさんやかい君とは違うのかな?
多頭飼いだから、なかなか心を開かない部分もあるのかもしれないし・・・
四つどもえ・・・回避!
でも、かい君が来てくれたおかげで
「後から来たやつにデカイ顔をされてたまるか!」
みたいな気持ちでも芽生えたのでしょうか・・・
ちょびぃ君がやって来てもうすぐ1年になります。
そろそろ昇進でもしてみようかね(笑)
昨日も懲りずに夜の公園に行ってきた一家です。
今日も日中暑くてバテ気味で、
仕事が終わったら(とかいってブログを書いてる私)みんなどこかに行こうか?
にほんブログ村