昨夜、睡魔で朦朧としながらブログを書いて、今朝見たら、えらくへこんだ文章だったので、急いで消しました。やっぱり、夜中に書くとテンションがおかしくなるね。
東京から帰って来て、あまりの楽しい毎日と香港の現実のギャップに落ち込んでいたアキコですが、やっと今日あたりから復活してきました。
ここ数日、仕事もやる気ゼロだったけど、今日は一日中、何にも考えずにひたすら電卓をたたき続けるという精算業務を集中してやったら、夕方ごろには気分が晴れた。なんじゃそれ。っていうか、どれだけためててんってかんじ。
ところで、休み明けオフィスに行ったら、デスクの上に「死:○○○○担当(ワタシのこと)」って書かれた、お客から来たファックスが置かれていた。
死ね???!!!!
しかも、変な書き方。
誰やねん、こんなこと書いてくる低レベルな人間は?ガキか??
ワタシの業務は「死ね」と言われても不思議ではないことをやらなければいけないので、また逆恨みかよ。と朝からうんざりした気分になりながら、ファックスを読んでみたら、まったくもって死ねと言われるような内容ではない。むしろ、非常に丁寧。
そして、よくよくよくよくもう一度「死」の字を見てみると、どうやら「宛」の「うかんむり」がファックスの時刻のスタンプなどで消えているかんじ。
差出人は日本語を話す中国人だったので、「○○○○担当宛」と後ろに宛をつけるべきところを間違って頭につけたのかな。
びっくりした・・・
アカの他人から死ねなどといわれると、繊細なワタシは本当に死んでしまいかねないので、こういう紛らわしいことは本当にやめてもらいたいわ。

18