朝の通勤距離が長くなったら、交通事故もいろいろ見るようになりました。今朝は4台の私家車が玉突き事故してました。つい先日は、バス+私家車数台の芸術点の高そうな玉突き事故のため、高速道路は超渋滞。マジやめて。って感じです。それもみんな大破とかじゃなくて、中途半端にコツンって当たったくらい。大げさな。
ところで昨日の夜、仕事が終わってバス停に行ったら、タッチの差でバスが出たところでした。次のバスは10分後。そこで考えた、ここで10分待つなら10分歩いて次の次の次くらいのバス停で待てばいい。
我ながらグッドアイデアと思ったけど、歩きながらよく考えたらまったくもって何の違いもないのね。先のバス停に行ったって、どうせ乗るのは10分ここで待って乗るバスと同じバスだし。歩きながら、ワタシはアホな子やな、と思った。
まあ、10分エクササイズをしたと思って、バス停3つ目のところでバスに乗り込みました。乗ること数分、セントラルのランドマークの近くでさっき、ワタシがタッチの差で乗れなかったバスが停まってました。
ありりりりり???
よくみたら、交通事故にあってました、このバス。あのとき間に合っていたら、ワタシもこのバスに乗っていたんだわ〜〜〜〜恐ろしい〜〜〜〜!!
っていっても、タクシーが後ろから突っ込んだだけで、バスはびくともしてない感じでしたが。乗客の皆さんは足止めをくらって、ついでにワタシが乗っていたバスもそこで停車。そっちのバスに乗っていた人たちがみんなこっちのバスに移ってきました。この時間帯のこの路線はほぼ満席です。席なんてもう残ってないのに、2台分の乗客が無理やり乗ったもんだから、バスが重い重い。えらいゆっくり走って、いつもよりだいぶ時間をかけておうちに帰ったのであります。
交通事故といえば、ワタシが数ヶ月前まで住んでいた将軍澳は交通事故のメッカ。あそこはね、絶対に風水悪いのか、道の設計が悪いのか、いっっっっつも交通事故、それもかなり激しいものが起きてました。ニュースで「交通意外です」っていって現場の映像が出て、なんか見たことある道やなぁと思ったら、絶対将軍澳やし。
特にくるくるロータリー(っていうのかわかんないんですけど、真ん中に丸があって、そこをくるくる回って行きたい方向の道へ進むやつ)の付近の設計が悪いそうです。タクシーの運転手さんが前に言ってました。政府が悪いんやえぇ〜言うてました。あと、将軍澳と観トンをつなぐミニバスもよーう事故ってましたね。だいぶ前なんて同じ時間帯に将軍澳トンネルの入り口と出口の両方でミニバスが事故ってたし。なんか、邪悪なものに支配されている感があるわ〜。
そういや、去年のむさくさブサイクなミス香港も将軍澳の出身者やったし。これもある意味、事故やろう。
あぁ〜そういえば、香港に聖火が来ましたね。
今日の午後に到着して、走るのは2日って。早く着きすぎちゃうの?やる気まんまんやし。2晩もどこに聖火おいておくんやろう。誰かが寝ずの番をするんすかね?
金曜日は赤色の服を着ろ〜って政府が言ってます。公務員や学生さんは赤色マストならしいですよ〜。っていうか、普通赤色の服とか持ってないやろ。血で染めてくる人とかおらんのかな?でも自分の血は痛いので豚の血とかでさ。
こんなに世界中回って歓迎されたのなんか、アフリカとベトナムと平壌くらいやん。人様の国の血税を使って警察とか大規模に派遣させるなんともお金のもったいない聖火リレーでしたね。最初から中国の中だけでまわしておけばよかったのにさ。でもワタシも2日は聖火見に行ってこようかな〜〜〜。滅多に見れるものでもないしね〜〜〜〜。
それでは、みなさんよいメーデーを。
デモに行く方はがんばってくだはい。

0