フルマラソンを2時間20分切って走る方法
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
びわ湖毎日マラソン
連戦
鬼太郎カップ
息子
大阪マラソン走る芸人さん
記事カテゴリ
ノンジャンル (363)
大会報告 (31)
枚マス練習会 (28)
質問 (1)
特別練習 (9)
月間練習報告 (6)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
岩下塾へようこそ!
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 出会い
|
Main
|
神鍋の花 »
2009/9/21
「蓼科へ」
特別練習
関東のとある森の中。
明日のためのその1
「食べる」
昨日は野外で焼き肉をガッツリ
これから長野県の蓼科へ
陸上マニアの人なら知っていると思いますが、蓼科は箱根駅伝の選手などが合宿として使う場所。
今晩はそこですき焼きを食べようと思います。
【20日の練習】
朝 20キロジョク
夜 10キロジョク
10キロ走(40分)
スクワット 100回×1セット
【21日の練習】
登山 34キロ
53
投稿者: gionkita
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:takata
2009/9/25 12:55
「saltish」さん
先日はお疲れ様でした。
私もまさか!ここで関西の人と!でした。
次回は是非合同練習しましょう!
「たま」さん
私も練習中はポカリ、アクエリアスなどなど。
というよりなにも考えていません。。
練習場所にある自販機の中身次第です。
投稿者:ことり
2009/9/25 10:52
ちょwww
蓼科はうちの実家に近いんですが!
あぁぁ高田さん見れるチャンスがぁぁぁ
投稿者:市民ランナー
2009/9/24 23:15
歓迎、高田さん。我が信州へようこそ!
私は同じ頃、藤田敦史選手の定宿、野尻湖畔の藤屋旅館に泊まっておりました(家族旅行です)。藤田選手が「聖地」と呼ぶ野尻湖。機会がありましたら、こちらへも是非走りにいらしてください。
投稿者:saltish
2009/9/24 12:22
お疲れ様です。初投稿です。
この日のブログを事前に見てなかったので、まさか蓼科自由農園でお会いするとは〜ビックリです!!! 今度はご一緒に蓼科で合宿しましょう、来年?!!
投稿者:ppp。
2009/9/23 2:37
来月、ランニング生活という雑誌が創刊されるそうです。
たまたま皇居を走っていたらインタビューされました。
簡単なアンケートがあり、尊敬するランナーは? という項目がありました。高田さんの名前を書こうと思ったのですが、下の名前が思い出せず(スイマセン)何も書きませんでした。
高田さんが取材されて掲載されるのを楽しみにしています。
投稿者:北の低速ランナー
2009/9/23 0:18
こちらは野外ジンギスカンしまっす
やっぱ動物性蛋白質は走るための活力になりますね♪
そーそー、北海道の片田舎の某ストアに豊天商店の『美豚』Tシャツがありましたw
『一豚さん』がなかったのが残念っ
投稿者:ぽん
2009/9/22 19:25
ついでに蓼科の山にも登ってください〜
私も今日1日50kmに成功(笑)しました。いまは体がボロボロです....
投稿者:はち
2009/9/22 16:30
づくしですね!
スタミナつきそう・・・
私も肉が食べたいです
投稿者:信者
2009/9/22 13:40
焼肉食べたい(T_T)
投稿者:たま
2009/9/22 11:04
こんにちは
高田さんは、ほぼ毎日練習されていますが、練習中の水分補給は何を飲んでます?
練習後はもちろん、ビールだと思いますけど…(笑)
ちなみに私は、練習中はアクエリアス、練習後はコーラです。
安いし、どこでも売ってるからなんですが…
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”