フルマラソンを2時間20分切って走る方法
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
びわ湖毎日マラソン
連戦
鬼太郎カップ
息子
大阪マラソン走る芸人さん
記事カテゴリ
ノンジャンル (363)
大会報告 (31)
枚マス練習会 (28)
質問 (1)
特別練習 (9)
月間練習報告 (6)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
岩下塾へようこそ!
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 最後の報告?
|
Main
|
4月の練習内容 »
2009/6/30
「5月の練習内容」
月間練習報告
【5月の練習内容】
・月間走行距離 628キロ(ジョグ476キロ)
・ポイント練習
1000m×5本 1回
5000m×2本 1回
20キロペース走 3回
交野山タイムトライアル(5.8キロ) 1回
マラニック 1回
30キロ走 1回
7〜800m階段上り 1回
山峠越え 1回
石仏めぐり 1回
・レース
なし
・補強運動
スクワット 1150回
背筋 640回
腹筋 9分30秒
深夜1時前、5月分の集計終了。。
さぼるとこんなことになります。
【本日の練習】
エアロバイク 1時間
腹筋 30秒×2セット
背筋 50回×2セット
スクワット 50回×1セット
練習内容は後でじっくり解析します。
93
投稿者: takata
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:アナコンダ
2009/6/30 23:32
四月終りから月間距離気になってましたが、大変そうでコメントしませんでした。五月からじゃなく四月から調べるとは流石篠山チャンプですね。私は五月240六月200`でした。allMaskジョグ。話にナランナーです。
投稿者:云子
2009/6/30 20:01
昔、痩せるために走っていました。
今、惚れぬいた男に振られて痩せました。
人間って、体に負荷かけなくても、心に負荷がかかったら痩せれるんですね。
投稿者:Y
2009/6/30 19:17
毎日こつこつと練習なさっているので一ヵ月分集計するのもかなり時間がかかって大変ですね。
夜中までお疲れさまでした。m(__)m今日は
片手に練習内容解析ですか?
628キロですか。今自分のいる地点からどこまでいけるのかな
。想像がつきません。^ロ^;
投稿者:uni
2009/6/30 18:44
石仏めぐりがポイントですな
…というか、睡眠時間を削って腹筋時間の集計ですか
ストイックやわ…
投稿者:天照太御神
2009/6/30 12:33
世界は日本から変わり始めてます
伊勢ー白山道
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/
投稿者:やゃゃ
2009/6/30 10:41
スゴイ!ですね〜月間走行距離が628キロですか〜◎
普通…イヤ普通以上に仕事をし、家事をもなして
これだけ走るなんて〜イヤハヤ超人ですなぁ☆
兼業主婦のワタシは今月304キロでいっぱいX2です
jogノートにトレーニング記録をつけて集計任せてます
…けど、高田さんみたいに
多方向にスパルタトレーニングしてはるとjogノートも追いつかんでしょね(汗;)
投稿者:みる
2009/6/30 10:40
まとめると大変な練習量ですね。
仕事しながらですもの、無理な更新で睡眠不足にならないようにしてくださいね。
ランニング同様、楽しみの範囲でマイペースでブログも続けていただけることを願っています。
投稿者:豚足ランナー
2009/6/30 9:30
仕事終わって、トレーニングして、帰宅後ご飯食べて、洗濯して。
それからブログの更新とコメントの返信。
高田さん!これじゃ睡眠不足で会社でウトウト・・・。
クビにならないかとても心配です。
無理しないでくださいね。お身体大切に。
teacup.ブログ “AutoPage”