2008/10/7
吉祥寺を走り回る(その2) 日記
走って走って、時計を見るたび、締め切りの時間がもうあと5分、3分と迫っているのに、なかなかジブリ美術館が見えてきません。あっ、去年オフ会した「ラ・フォルテ」が見えるから、もうすぐのはず!確かあの向かいあたりだったんだよ!・・・と思ったら、向かいはテニスコート?!えええっ?!ここが入り口じゃなかったのっ・・・もっと先?!と青くなりつつ、さらに走ると、ようやく木々の間に建物が見えて、ほっと一安心。(このときすでに1・2分前。)

トトロの受付の前で「はぁ〜、よかった!間に合ったね。」「でも受付の人がいないよ?」トトロ動く気配ないし・・・とキョロキョロしていると、実は本物の受付は建物の右側にあって、入場の列ができていました。ギリギリセーフ!
美術館の中に入ると、予想に反して人がいっぱい!!人数制限があるようだし平日だから空いてるだろうと思ったら大間違いでした;;
じっくり見たいところですが、展示物の前には人垣ができてるし、見学できる時間が1時間くらいしかなかったので、急ぎ足でひとまわりすることに。
不思議なお城みたいな建物は、迷路のようになっていて、窓がジブリキャラクターのステンドグラスだったり、細かいところまで装飾が凝っていて(トイレの中までかわいい!)、そういうのを見て歩くだけでも楽しいです。
アニメーションができるまでを説明する展示物は、立体になっていたり、お客さんが触って動かせるような仕掛けがついていたり、仕事部屋を再現したようなインテリアの中にたくさんの原画が無造作に貼ってあったりして、あちこちにおもしろい工夫が。
「となりのトトロ」と「パンダコパンダ」と、先日テレビで放映されていた「ハウルの動く城」しか見たことのないわたしでも充分楽しめたので、もっといろいろ見てるファンの方だったらもう興奮のあまりクラクラしてしまうんじゃないかな〜。
熱心なジブリファンらしき外国人観光客の方もたくさん見かけました。
あっという間に1時半過ぎてしまい、美術館を出て(建物が迷路みたいなので、出るのにもちょっと迷子に;)次は2時までに駅の向こう側にあるスタジオに行かないといけません。東急裏の雑貨屋めぐりもしたいところだったけれど、とてもその余裕はナシ;
「足の裏がジンジン痛い〜;」「なんか時間が経つのが早いよね!」
ほとんど競歩でまた井の頭公園沿いを歩いて駅方向へ。
・・・次回へ続きます。

トトロの受付の前で「はぁ〜、よかった!間に合ったね。」「でも受付の人がいないよ?」トトロ動く気配ないし・・・とキョロキョロしていると、実は本物の受付は建物の右側にあって、入場の列ができていました。ギリギリセーフ!
美術館の中に入ると、予想に反して人がいっぱい!!人数制限があるようだし平日だから空いてるだろうと思ったら大間違いでした;;
じっくり見たいところですが、展示物の前には人垣ができてるし、見学できる時間が1時間くらいしかなかったので、急ぎ足でひとまわりすることに。
不思議なお城みたいな建物は、迷路のようになっていて、窓がジブリキャラクターのステンドグラスだったり、細かいところまで装飾が凝っていて(トイレの中までかわいい!)、そういうのを見て歩くだけでも楽しいです。
アニメーションができるまでを説明する展示物は、立体になっていたり、お客さんが触って動かせるような仕掛けがついていたり、仕事部屋を再現したようなインテリアの中にたくさんの原画が無造作に貼ってあったりして、あちこちにおもしろい工夫が。
「となりのトトロ」と「パンダコパンダ」と、先日テレビで放映されていた「ハウルの動く城」しか見たことのないわたしでも充分楽しめたので、もっといろいろ見てるファンの方だったらもう興奮のあまりクラクラしてしまうんじゃないかな〜。
熱心なジブリファンらしき外国人観光客の方もたくさん見かけました。
あっという間に1時半過ぎてしまい、美術館を出て(建物が迷路みたいなので、出るのにもちょっと迷子に;)次は2時までに駅の向こう側にあるスタジオに行かないといけません。東急裏の雑貨屋めぐりもしたいところだったけれど、とてもその余裕はナシ;
「足の裏がジンジン痛い〜;」「なんか時間が経つのが早いよね!」
ほとんど競歩でまた井の頭公園沿いを歩いて駅方向へ。
・・・次回へ続きます。
2008/10/9 23:24
投稿者:ふわふわ
あきさん、こんばんは^^
そうなんですよ!あぶないところでした^^;てっきりトトロの横に人が出てきてくれるのかと思っていましたよ。
入場券のフィルムは、わたしにはわからなかったので、まいちゃんに見てもらったところ「たぶん『千と千尋の神隠し』じゃないかな?」ということでした。
のだめアニメ情報、ありがとうございます。録画します。
そうなんですよ!あぶないところでした^^;てっきりトトロの横に人が出てきてくれるのかと思っていましたよ。
入場券のフィルムは、わたしにはわからなかったので、まいちゃんに見てもらったところ「たぶん『千と千尋の神隠し』じゃないかな?」ということでした。
のだめアニメ情報、ありがとうございます。録画します。
2008/10/9 22:00
投稿者:あき
こんばんわぁ〜ふわふわさん。
よかったね。トトロの受付で1時間も待って無くて(笑)。。
入場券のフィルム。。何の映画だったかな?
しかし、盛りだくさんで楽しい1日でしたね。
あっそうだ、のだめのアニメ今夜。。深夜から新シリーズですね。
http://blog.drecom.jp/mj-aki/
よかったね。トトロの受付で1時間も待って無くて(笑)。。
入場券のフィルム。。何の映画だったかな?
しかし、盛りだくさんで楽しい1日でしたね。
あっそうだ、のだめのアニメ今夜。。深夜から新シリーズですね。
http://blog.drecom.jp/mj-aki/