2008/8/4
超短期練習でアップ♪ ピアノ
ショパンのワルツ19番をYouTubeのお友達からリクエストされたのですが、この曲って、普通のショパンのワルツ集には載ってないんですよね。(全音のだと「ショパン遺作集」という、かなりマニアックな曲ばかりの楽譜に収録されてます。)CDにも入ってないし。
この前のレッスンのとき、先生に「ショパンのワルツ19番の楽譜ありますか?」とお聞きしたら「わたしの楽譜には17番までしか載ってないですねぇ。どんな曲ですか?」といわれ、「タラランランラリラ〜、タラリラリラリラリ〜♪・・・」と歌ってみたら、「あっ!!それなら持ってますよ!!」と「ロマン派小品集」みたいな、いろいろな作曲家の小品が載っている楽譜を貸してくださいました。
そして練習すること約2日。
簡単だけど、装飾音符で指がもつれて、なかなかミスなしで弾けません;;
ワルツというより、マズルカみたいな独特のリズムが出てくるし、繰り返しが多いので、ただ弾いてると単調になるので、ほんとはもっといろいろ表現を工夫したいところ・・・なんですが、超短期アップ!
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=nw1juJzPkyc
この前のレッスンのとき、先生に「ショパンのワルツ19番の楽譜ありますか?」とお聞きしたら「わたしの楽譜には17番までしか載ってないですねぇ。どんな曲ですか?」といわれ、「タラランランラリラ〜、タラリラリラリラリ〜♪・・・」と歌ってみたら、「あっ!!それなら持ってますよ!!」と「ロマン派小品集」みたいな、いろいろな作曲家の小品が載っている楽譜を貸してくださいました。
そして練習すること約2日。
簡単だけど、装飾音符で指がもつれて、なかなかミスなしで弾けません;;
ワルツというより、マズルカみたいな独特のリズムが出てくるし、繰り返しが多いので、ただ弾いてると単調になるので、ほんとはもっといろいろ表現を工夫したいところ・・・なんですが、超短期アップ!
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=nw1juJzPkyc
2008/8/6 19:50
投稿者:ふわふわ
ゆうゆうさん、こんばんは^^
ほんとに暑いですよね〜;わたしも暑いのはニガテなので、できれば家で「弾きこもり」たいのですが、お盆が終わるまではそうもいかず^^;
YouTube聴いてくださってありがとうございます。
あのワルツ、覚えやすいメロディですし、見開き1ページで簡単なので、ショパンに初めてチャレンジする人にもよさそうな曲なのに、ほとんど知られていないですよね。
YouTubeにアップしてる方は意外と多いので、もしかして日本以外ではわりとよく知られているとか??
はい、防音部屋です。いつも写りこんでる小さい額は、夫が好きなゴッホのポストカードです。カメラを設置するときにあの額を目印にするとちょうどよいのです^^;ときどき左にうつってる大きい額は、BLUENOTEのポスターです♪
ほんとに暑いですよね〜;わたしも暑いのはニガテなので、できれば家で「弾きこもり」たいのですが、お盆が終わるまではそうもいかず^^;
YouTube聴いてくださってありがとうございます。
あのワルツ、覚えやすいメロディですし、見開き1ページで簡単なので、ショパンに初めてチャレンジする人にもよさそうな曲なのに、ほとんど知られていないですよね。
YouTubeにアップしてる方は意外と多いので、もしかして日本以外ではわりとよく知られているとか??
はい、防音部屋です。いつも写りこんでる小さい額は、夫が好きなゴッホのポストカードです。カメラを設置するときにあの額を目印にするとちょうどよいのです^^;ときどき左にうつってる大きい額は、BLUENOTEのポスターです♪
2008/8/6 19:36
投稿者:ふわふわ
yumiさん、こんばんは^^
ショパンのCDや楽譜はかなり持っているのですが、このワルツはどれにも載っていませんでした。「なんか聴いたことあるメロディだな〜。」という気はするのですが。。。
ピティナのピアノ曲事典で、リグット・ブルーノさんというピアニストがすごく洒落た感じに演奏してます↓
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/chopin/000468.html
ショパンのCDや楽譜はかなり持っているのですが、このワルツはどれにも載っていませんでした。「なんか聴いたことあるメロディだな〜。」という気はするのですが。。。
ピティナのピアノ曲事典で、リグット・ブルーノさんというピアニストがすごく洒落た感じに演奏してます↓
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/chopin/000468.html
2008/8/6 8:33
投稿者:ゆうゆう
2008/8/6 8:29
投稿者:ゆうゆう
ふわふわさん、プチお久です。毎日あづ〜〜いですね。
少々お疲れモードのゆうゆうです、やっぱ歳かなぁ(*´_`)
ふわふわさん、YouTubeにどんどんアップされてますね、凄。
ワルツ拝聴させて頂きました。
そうそう、この曲、私のショパンのワルツ集にもないですよ。
ほかの作曲家と一緒の曲集にあります。何ででしょうね?
それにしても、2週間でこんなに素敵に弾かれてしまうなんて!装飾音綺麗ですぅ。
ノクターン90-2も美しい演奏ですね♪
私もふわふわさんのように、復習動画をいくつかと思ってるんですが、なかなかです(汗)
ところで…
壁の感じからすると、こちら防音室になってるんですか?
正面の絵画も素敵ですね。
↑ お花屋さん、お盆で書入れ時ですかね?
お忙しいんでしょうね。
お盆用も立派〜〜!
http://diamondyuyu.blog77.fc2.com/
少々お疲れモードのゆうゆうです、やっぱ歳かなぁ(*´_`)
ふわふわさん、YouTubeにどんどんアップされてますね、凄。
ワルツ拝聴させて頂きました。
そうそう、この曲、私のショパンのワルツ集にもないですよ。
ほかの作曲家と一緒の曲集にあります。何ででしょうね?
それにしても、2週間でこんなに素敵に弾かれてしまうなんて!装飾音綺麗ですぅ。
ノクターン90-2も美しい演奏ですね♪
私もふわふわさんのように、復習動画をいくつかと思ってるんですが、なかなかです(汗)
ところで…
壁の感じからすると、こちら防音室になってるんですか?
正面の絵画も素敵ですね。
↑ お花屋さん、お盆で書入れ時ですかね?
お忙しいんでしょうね。
お盆用も立派〜〜!
http://diamondyuyu.blog77.fc2.com/
2008/8/6 7:51
投稿者:yumi
この曲聴いたことわ。
確かに私のワルツ集も17番までしかないわ。
ショパン遺作集なんてあるのですね、
19番。。何処かのサイトにあるかしら。
綺麗なワルツですよね。
ふわふわさん2日か〜〜
すごいなぁ。
http://mirukimama.blog88.fc2.com/
確かに私のワルツ集も17番までしかないわ。
ショパン遺作集なんてあるのですね、
19番。。何処かのサイトにあるかしら。
綺麗なワルツですよね。
ふわふわさん2日か〜〜
すごいなぁ。
http://mirukimama.blog88.fc2.com/