2007/8/5
イマドキのコドモ 日記
もうすぐ誕生日の息子に「プレゼント何がいい?」と聞いたら「絶対ムリだけど・・・携帯が欲しい。」と!
「えっ?!なんで、どーして?(ママは持ってないけど、オフ会のとき当日連絡が取れないことぐらいしか不便を感じないわよ?)」
「みんな携帯持ってるよ。友達と遊びに行くとき、移動中にも連絡取りたいことあるし、ほかの友達と合流したいときに、携帯持ってないと連絡つかないんだよ。」とのこと。
中学で部活も一緒で毎日ずっと会ってて、さらに連絡を密に取りたいとは・・・;
「う〜ん、今はダメ。高校になってバイトして自分で買って料金払うんだったらいいよ。」と答えたら「やっぱり。。。そういわれると思った。」とあきらめてました。
娘たちも携帯とパソコンが欲しいそうです。ブログを持ってる友達もいるそうでビックリ!小学生でブログ。。。昔は交換日記というものがありましたが。。。今はブログなんですね〜。
はっ!もしや、お友達に「ママのブログは『ふわふわ日記』っていうんだよ〜。」とか教えてたりしないでしょうね??それはちょっと恥ずかしいのでヒミツにしといてね。
「えっ?!なんで、どーして?(ママは持ってないけど、オフ会のとき当日連絡が取れないことぐらいしか不便を感じないわよ?)」
「みんな携帯持ってるよ。友達と遊びに行くとき、移動中にも連絡取りたいことあるし、ほかの友達と合流したいときに、携帯持ってないと連絡つかないんだよ。」とのこと。
中学で部活も一緒で毎日ずっと会ってて、さらに連絡を密に取りたいとは・・・;
「う〜ん、今はダメ。高校になってバイトして自分で買って料金払うんだったらいいよ。」と答えたら「やっぱり。。。そういわれると思った。」とあきらめてました。
娘たちも携帯とパソコンが欲しいそうです。ブログを持ってる友達もいるそうでビックリ!小学生でブログ。。。昔は交換日記というものがありましたが。。。今はブログなんですね〜。
はっ!もしや、お友達に「ママのブログは『ふわふわ日記』っていうんだよ〜。」とか教えてたりしないでしょうね??それはちょっと恥ずかしいのでヒミツにしといてね。
2007/8/6 22:37
投稿者:ふわふわ
子豚さん、こんばんは^^
交換日記、わたしもやってましたよ〜。うちの双子たちも、去年だったか一昨年は友達とやっていたのですが、最近書いてるところを見かけません。
小学生の携帯は友達同士のやりとりより、親に「今、〇〇ちゃんの家〜。これから帰るね。」って連絡に使ってるみたいですね。
中学になると親への連絡よりも友達同士で使ったり、音楽ダウンロードしたり・・・という使い方になるみたいです。息子は「みんな持ってる」と言いますが、わたしも「みんな」ではなくて「半分」くらいだと思いますよ〜。
交換日記、わたしもやってましたよ〜。うちの双子たちも、去年だったか一昨年は友達とやっていたのですが、最近書いてるところを見かけません。
小学生の携帯は友達同士のやりとりより、親に「今、〇〇ちゃんの家〜。これから帰るね。」って連絡に使ってるみたいですね。
中学になると親への連絡よりも友達同士で使ったり、音楽ダウンロードしたり・・・という使い方になるみたいです。息子は「みんな持ってる」と言いますが、わたしも「みんな」ではなくて「半分」くらいだと思いますよ〜。
2007/8/6 21:59
投稿者:子豚
交換日記やってました^^;
イマドキか〜、うちはまだ子供いないけど、子供出来ても、今のように共稼ぎしてたら、心配で小学生のうちから携帯もたせちゃうかもね・・・なんて、話しになった事があります。
持たせるのも、もっていないのも、どっちも色んな意味で心配。
息子さんのお友達は、どの位の割合で携帯もっているんでしょう??
半々位?←勝手な想像。
イマドキか〜、うちはまだ子供いないけど、子供出来ても、今のように共稼ぎしてたら、心配で小学生のうちから携帯もたせちゃうかもね・・・なんて、話しになった事があります。
持たせるのも、もっていないのも、どっちも色んな意味で心配。
息子さんのお友達は、どの位の割合で携帯もっているんでしょう??
半々位?←勝手な想像。
2007/8/5 23:56
投稿者:ふわふわ
takuさん、こんばんは。
あっ、そのCM流れると、うちの双子たちが「ママだ〜!」って笑うんですよ。「親ばかだから?」と思ったら、あの「かばのお母さんに似てる」ということらしいです。顔が似てるのか・・・体型が似てるのか・・・両方か。。。
な、なんと、テイちゃんまで携帯を欲しがっているんですか!確かに、最近小学生の子が持ってるのもよく見かけるようになりましたね。
ぷぷぷ。もうサンタの心配ですか〜。
うちはサンタが来るかどうかが問題です。
あっ、そのCM流れると、うちの双子たちが「ママだ〜!」って笑うんですよ。「親ばかだから?」と思ったら、あの「かばのお母さんに似てる」ということらしいです。顔が似てるのか・・・体型が似てるのか・・・両方か。。。
な、なんと、テイちゃんまで携帯を欲しがっているんですか!確かに、最近小学生の子が持ってるのもよく見かけるようになりましたね。
ぷぷぷ。もうサンタの心配ですか〜。
うちはサンタが来るかどうかが問題です。
2007/8/5 23:17
投稿者:taku
テイも「小学校に行ったら♪親ばかのかば〜♪(某携帯CMより)だから携帯かってもらえるんでしょ!?」って言ってますよ。
確かにこの辺変な人が多いから持たせたいけど。。。持たせたくない。。。
DSも欲しいらしい(それがお母さんも欲しいわよ)
パソコンは茶の間にあるので勝手に使うからパスワードにしてます(==+)
むーん、今年はサンタに「DS」とか頼みそうでキョワイ(><)
確かにこの辺変な人が多いから持たせたいけど。。。持たせたくない。。。
DSも欲しいらしい(それがお母さんも欲しいわよ)
パソコンは茶の間にあるので勝手に使うからパスワードにしてます(==+)
むーん、今年はサンタに「DS」とか頼みそうでキョワイ(><)