2007/6/3
テスト勉強中です 日記
あと3日ほどで、初の中学中間テストを控えている息子。
どのくらいできてるのかな?と、英語をちょっと確認してみたら、全然わかっていないことが判明。
「you」の読み方がわからないってどういうことよー?!「cat」や「book」も書けないってどういうことー?!マズイ!マズすぎる!部活で走ってる場合じゃないよ??
朝練〜午後練で、朝6時半から夜7時ごろまで学校(週末も部活の大会。)で、帰ってくるとヘトヘトで、夕飯食べて、お風呂入って寝るだけ、という感じで、一応最低限の宿題はやってるようだけど、とても予習・復習をしてる感じじゃないなぁとは思っていたけど。。。まさかここまでわかってないとは知らなかった。
「なんで・・・??今まで単語の小テストとかなかったの?」と聞くと、「ない。」とキッパリ。
日本語→英語の発音だけはできているのだけど、書いたり読んだりするのがスッポリ抜けてしまっているのです。
・・・というわけで、特訓中。教科書にあわせた問題集も買ってきました。
あと2日でどこまで覚えられるかなぁ・・・まぁ今回はしょうがないとしても、これからちゃんと追いついていけるようにしないと。。。
どのくらいできてるのかな?と、英語をちょっと確認してみたら、全然わかっていないことが判明。
「you」の読み方がわからないってどういうことよー?!「cat」や「book」も書けないってどういうことー?!マズイ!マズすぎる!部活で走ってる場合じゃないよ??
朝練〜午後練で、朝6時半から夜7時ごろまで学校(週末も部活の大会。)で、帰ってくるとヘトヘトで、夕飯食べて、お風呂入って寝るだけ、という感じで、一応最低限の宿題はやってるようだけど、とても予習・復習をしてる感じじゃないなぁとは思っていたけど。。。まさかここまでわかってないとは知らなかった。
「なんで・・・??今まで単語の小テストとかなかったの?」と聞くと、「ない。」とキッパリ。
日本語→英語の発音だけはできているのだけど、書いたり読んだりするのがスッポリ抜けてしまっているのです。
・・・というわけで、特訓中。教科書にあわせた問題集も買ってきました。
あと2日でどこまで覚えられるかなぁ・・・まぁ今回はしょうがないとしても、これからちゃんと追いついていけるようにしないと。。。
2007/6/4 20:34
投稿者:ふわふわ
ミーナさん、こんばんは。
なんとテスト範囲もわかっていなくて、友達に電話をかけさせて聞いたところ「範囲が書いてあるプリントもらったじゃん?」と言われて「え?そんなのもらった?」ときょとんとしてました。
何かほかにも保護者宛ての重要なお手紙とか、紛失していないとよいのですが・・・。
お兄ちゃんは野球部ですか〜。体育会系の中でも特に厳しそうですよね;
野球しながらピアノも続けてるとはかっこいいですね^^
なんとテスト範囲もわかっていなくて、友達に電話をかけさせて聞いたところ「範囲が書いてあるプリントもらったじゃん?」と言われて「え?そんなのもらった?」ときょとんとしてました。
何かほかにも保護者宛ての重要なお手紙とか、紛失していないとよいのですが・・・。
お兄ちゃんは野球部ですか〜。体育会系の中でも特に厳しそうですよね;
野球しながらピアノも続けてるとはかっこいいですね^^
2007/6/4 20:26
投稿者:ふわふわ
Junさん、こんばんは。
小学校の4年生から週1回は英語の授業があって(Kちゃんの学校もでしょうか?)ネイティブの先生が担当で、英語でゲームとかしていたので、導入はバッチリなのかと思いきや・・・発音は驚くほど上手なのですが、読み書きが・・・;;;
でも、この数日でだいぶ書けるようになりました。
小学校の4年生から週1回は英語の授業があって(Kちゃんの学校もでしょうか?)ネイティブの先生が担当で、英語でゲームとかしていたので、導入はバッチリなのかと思いきや・・・発音は驚くほど上手なのですが、読み書きが・・・;;;
でも、この数日でだいぶ書けるようになりました。
2007/6/4 9:02
投稿者:ミーナ
あはは・・・・一緒です。
うちもお兄ちゃん野球部に入り、
朝から夜まで拘束されて、その後は習い事で帰ってくるのは9時過ぎ。
かわいそうだなぁ〜とは思うけど、みんなおんなじ状態なんだから、それでテストの点が悪いなんて、許されませんよね。
家も初の期末テストまで1週間とちょっと
数日で、部活もテスト休みに入るので、
1週間頑張って勉強して欲しいものです。
どうなるんでしょうねぇ
http://blog.goo.ne.jp/angel-heart1022/
うちもお兄ちゃん野球部に入り、
朝から夜まで拘束されて、その後は習い事で帰ってくるのは9時過ぎ。
かわいそうだなぁ〜とは思うけど、みんなおんなじ状態なんだから、それでテストの点が悪いなんて、許されませんよね。
家も初の期末テストまで1週間とちょっと
数日で、部活もテスト休みに入るので、
1週間頑張って勉強して欲しいものです。
どうなるんでしょうねぇ
http://blog.goo.ne.jp/angel-heart1022/
2007/6/4 1:23
投稿者:Jun
頑張れ〜〜ママもお兄ちゃんも!!
外国語は導入が戸惑いますよねT.T
来年は私も教科書片手に子どもとにらめっこかも!!?
うわ〜〜〜〜(汗
外国語は導入が戸惑いますよねT.T
来年は私も教科書片手に子どもとにらめっこかも!!?
うわ〜〜〜〜(汗