2006/9/14
うれしいお土産 日記
息子が小学校の修学旅行から帰ってきました。
行き先は日光でした。
わたしも昔、修学旅行(小学校だったのか中学校のだったのか記憶が曖昧)で日光に行ったんですが、今も修学旅行のメッカなんですね。
あいにく2日間とも大雨で、メインイベントとなるはずだったハイキング、夜の花火と肝だめしなどは中止だったそうですが、すごく楽しかったようで、いろんなお土産話を聞かせてくれました。
東照宮や華厳の滝がおもしろかったようです。
「滝って初めて見た〜!」と言われ、そういえば家族旅行では滝を見に行ったことはなかったっけ、と気がつきました。
家族旅行はたいてい「海水浴」か「山でキャンプ」か「いちご狩り」などで、お寺とか観光地っぽいところにはあまり行ったことがなかったので、修学旅行のコースは新鮮だったみたいです。
修学旅行ながら、ホテルには天然の硫黄温泉や、露天風呂まであったそうで、お料理も盛りだくさんで美味しかったそうです。わたしも行きたかった!
お土産は「みんなで食べられるものをお願いね。」と頼んでおいたら、日光カステラ、温泉まんじゅう、チョコ餅、を買ってきてくれました。
「それとね、日光とは関係ないけど・・・記念。」といって、わたしにネックレスをくれました。
黒い皮ひもに、銀の剣の飾りが3つ付いたちょっとロッカー風なネックレス☆
ううう、どうもありがとう!!
行き先は日光でした。
わたしも昔、修学旅行(小学校だったのか中学校のだったのか記憶が曖昧)で日光に行ったんですが、今も修学旅行のメッカなんですね。
あいにく2日間とも大雨で、メインイベントとなるはずだったハイキング、夜の花火と肝だめしなどは中止だったそうですが、すごく楽しかったようで、いろんなお土産話を聞かせてくれました。
東照宮や華厳の滝がおもしろかったようです。
「滝って初めて見た〜!」と言われ、そういえば家族旅行では滝を見に行ったことはなかったっけ、と気がつきました。
家族旅行はたいてい「海水浴」か「山でキャンプ」か「いちご狩り」などで、お寺とか観光地っぽいところにはあまり行ったことがなかったので、修学旅行のコースは新鮮だったみたいです。
修学旅行ながら、ホテルには天然の硫黄温泉や、露天風呂まであったそうで、お料理も盛りだくさんで美味しかったそうです。わたしも行きたかった!
お土産は「みんなで食べられるものをお願いね。」と頼んでおいたら、日光カステラ、温泉まんじゅう、チョコ餅、を買ってきてくれました。
「それとね、日光とは関係ないけど・・・記念。」といって、わたしにネックレスをくれました。
黒い皮ひもに、銀の剣の飾りが3つ付いたちょっとロッカー風なネックレス☆
ううう、どうもありがとう!!
2006/9/18 21:54
投稿者:ふわふわ
ビリーさん、こんばんは。
やっぱり修学旅行といえば日光なのですね。
そういえば、わたしは中学の修学旅行では、出来たばかりのディズニーランドに行きました。まさか将来こんな近くに住むことになるとは思いませんでした;
ほんと、息子がプレゼントをくれるとは感激しました。
・・・そのうちママではなくて彼女にあげるようになるんだろうなぁ・・・。
やっぱり修学旅行といえば日光なのですね。
そういえば、わたしは中学の修学旅行では、出来たばかりのディズニーランドに行きました。まさか将来こんな近くに住むことになるとは思いませんでした;
ほんと、息子がプレゼントをくれるとは感激しました。
・・・そのうちママではなくて彼女にあげるようになるんだろうなぁ・・・。
2006/9/18 8:47
投稿者:ビリー
僕も小学校の修学旅行は日光でしたw
華厳の滝と東照宮ぐらいしか記憶に残っていませんが、確かにいきましたw
それにしてもお子さんのプレゼントよかったですね^^
僕はそんなことした記憶がありませんw
華厳の滝と東照宮ぐらいしか記憶に残っていませんが、確かにいきましたw
それにしてもお子さんのプレゼントよかったですね^^
僕はそんなことした記憶がありませんw
2006/9/17 21:33
投稿者:ふわふわ
ミーナさん、こんばんは。
そうなんです〜。結婚指輪以来、夫からアクセサリーをもらったことはないのですが、息子がプレゼントしてくれるようになるとは。。。
日光、来月だったらちょうど紅葉が見頃かもしれませんね。
運動会おつかれさまでした。一日外で応援していると、けっこう疲れますよね。
うちの小学校は5月に運動会なんですよ。自分が子どものころは「運動会は秋」と決まっていたので、最初は驚きました。
そうなんです〜。結婚指輪以来、夫からアクセサリーをもらったことはないのですが、息子がプレゼントしてくれるようになるとは。。。
日光、来月だったらちょうど紅葉が見頃かもしれませんね。
運動会おつかれさまでした。一日外で応援していると、けっこう疲れますよね。
うちの小学校は5月に運動会なんですよ。自分が子どものころは「運動会は秋」と決まっていたので、最初は驚きました。
2006/9/16 22:15
投稿者:ミーナ
こんばんは。
息子さん修学旅行だったんですね。
息子から貰うネックレス嬉しいでしょうね。
うちの子は今日運動会でした。
見事私まで日に焼けて帰ってきましたよ。
そして来月はうちの子も日光へ修学旅行。
息子さんうちの子供と同じ年なんですね。
さすがに今日は朝からお弁当作りもあり
疲れましたので
おやすみなさい
息子さん修学旅行だったんですね。
息子から貰うネックレス嬉しいでしょうね。
うちの子は今日運動会でした。
見事私まで日に焼けて帰ってきましたよ。
そして来月はうちの子も日光へ修学旅行。
息子さんうちの子供と同じ年なんですね。
さすがに今日は朝からお弁当作りもあり
疲れましたので
おやすみなさい
2006/9/15 23:05
投稿者:ふわふわ
晴れのちさん、こんばんは。
日光の水羊羹、そういえば息子が「カステラと羊羹が人気だったよ。」って言ってました。
華厳の滝、写真撮ってきましたよ。
「あれ」が写ってるか探してみます。
日光の水羊羹、そういえば息子が「カステラと羊羹が人気だったよ。」って言ってました。
華厳の滝、写真撮ってきましたよ。
「あれ」が写ってるか探してみます。
2006/9/15 23:00
投稿者:ふわふわ
よしこんちゃん、こんばんは。
「・・・ママだけ特別か。。。」とちょっとパパ(夫)がくやしそうでした。「マザコンになるぞ〜。」とかいってからかうんだけど。いいんだもん。
ようちゃんもよしこんちゃんが大好きだよね〜。
「・・・ママだけ特別か。。。」とちょっとパパ(夫)がくやしそうでした。「マザコンになるぞ〜。」とかいってからかうんだけど。いいんだもん。
ようちゃんもよしこんちゃんが大好きだよね〜。
2006/9/15 22:49
投稿者:ふわふわ
潮レストさん、こんばんは。
あ〜ん、せっかくコメント書いてくださったのに消えてしまったんですか。たまにそういうことあるみたいです。すみません。
教室の発表会は、今回が初めてなんです。子どもの生徒さんたちも大人の演奏を聴くらしいので、スケ2の10分間で退屈させないような演奏をしたいな〜と思います。
あ〜ん、せっかくコメント書いてくださったのに消えてしまったんですか。たまにそういうことあるみたいです。すみません。
教室の発表会は、今回が初めてなんです。子どもの生徒さんたちも大人の演奏を聴くらしいので、スケ2の10分間で退屈させないような演奏をしたいな〜と思います。
2006/9/15 22:44
投稿者:ふわふわ
オリーブさん、こんばんは。
そうなんですよ〜。息子も「お菓子買っても、お小遣い余ったから。。。」と言っていましたが、その余ったお小遣いで自分のものを買ってもよかったのに、わたしに買ってくれたというのがうれしくて。
ネックレスを買うのって、まわりに友達がいたら照れくさかったんじゃないかな〜と想像するとまたかわいいです。
そうなんですよ〜。息子も「お菓子買っても、お小遣い余ったから。。。」と言っていましたが、その余ったお小遣いで自分のものを買ってもよかったのに、わたしに買ってくれたというのがうれしくて。
ネックレスを買うのって、まわりに友達がいたら照れくさかったんじゃないかな〜と想像するとまたかわいいです。
2006/9/15 22:39
投稿者:ふわふわ
高菜さん、こんばんは。
紅葉はまだこれから(10月中旬〜11月初旬が見頃らしいです。)みたいですよ。
わたしの日光修学旅行の記憶は「いろは坂を運転できるバスの運転手さんはスゴイ。」ということぐらいなので、またあらためて行ってみたいです。
紅葉はまだこれから(10月中旬〜11月初旬が見頃らしいです。)みたいですよ。
わたしの日光修学旅行の記憶は「いろは坂を運転できるバスの運転手さんはスゴイ。」ということぐらいなので、またあらためて行ってみたいです。
2006/9/15 21:35
投稿者:晴れのち
日光好きの晴れのちです♪
日光の水羊羹が最高ー!
華厳の滝・・華厳の滝・・こわいですよ〜
写るんです!あれが・・
日光の水羊羹が最高ー!
華厳の滝・・華厳の滝・・こわいですよ〜
写るんです!あれが・・