2004/12/26
幻想即興曲練習中 ピアノ
幻想即興曲をエンドレスで練習していたもので、頭がボーっとしています。
今日はCDといっしょに弾いてみました。
CD連弾(←わたしは勝手にこう呼んでいますが、ふつうはこういうのは連弾とは言いませんね。なんて言うんだろう?)のお相手はアシュケナージさんと、エヴァ・ポブウォッカさん。
いっしょに弾いてみると、それぞれの人の歌い方のちがいがよくわかっておもしろいです。
…といっても、わたしはまだまだたくさん間違えてしまうので「うわ〜、待ってーーー!!」とオロオロしている間に、CDはどんどん進みます。特に最後のページの、速いところとか全然ついていけない…;
ほかに家にある幻想即興曲の入ったCDは、フランソワのと、ルービンシュタインのがあります。
この前、テレビで聴いたピリスさんの弾く幻想即興曲がとてもよかったので、CDが欲しいです。
「幻想即興曲」だったらこの人がオススメ、というのがあったら教えてくださいね。
今日はCDといっしょに弾いてみました。
CD連弾(←わたしは勝手にこう呼んでいますが、ふつうはこういうのは連弾とは言いませんね。なんて言うんだろう?)のお相手はアシュケナージさんと、エヴァ・ポブウォッカさん。
いっしょに弾いてみると、それぞれの人の歌い方のちがいがよくわかっておもしろいです。
…といっても、わたしはまだまだたくさん間違えてしまうので「うわ〜、待ってーーー!!」とオロオロしている間に、CDはどんどん進みます。特に最後のページの、速いところとか全然ついていけない…;
ほかに家にある幻想即興曲の入ったCDは、フランソワのと、ルービンシュタインのがあります。
この前、テレビで聴いたピリスさんの弾く幻想即興曲がとてもよかったので、CDが欲しいです。
「幻想即興曲」だったらこの人がオススメ、というのがあったら教えてくださいね。
2004/12/30 23:07
投稿者:ふわふわ
それはカレーのCMですか??「華麗なる大円舞曲」が使われていたのは覚えていますが…。
アマゾンで調べてみたら中村さんのCDで幻想即興曲が入っているのって、たくさん出ているんですね〜。どれか手に入れようと思います。
アマゾンで調べてみたら中村さんのCDで幻想即興曲が入っているのって、たくさん出ているんですね〜。どれか手に入れようと思います。
2004/12/30 21:10
投稿者:YUI
私は、中村さんだと思います。特に幻想即興曲については、昔、CMでも使われてましたよね♪
2004/12/29 22:19
投稿者:ふわふわ
YUIさん、こんばんは。
いいな〜。わたしもそんなふうに弾いてみたいです。
オススメCD、教えてくださってありがとうございます。ヴラド・ベルルミュテール(むずかしい名前ですね。)って初めて聞きました。CD店に行ったらチェックしてみますね。
ルービンシュタインのはわりとあっさりしている印象なのですが、濃い〜のはヴラド、アラウ、中村さんの中ではだれでしょうか?(中村さんかな…?)
いいな〜。わたしもそんなふうに弾いてみたいです。
オススメCD、教えてくださってありがとうございます。ヴラド・ベルルミュテール(むずかしい名前ですね。)って初めて聞きました。CD店に行ったらチェックしてみますね。
ルービンシュタインのはわりとあっさりしている印象なのですが、濃い〜のはヴラド、アラウ、中村さんの中ではだれでしょうか?(中村さんかな…?)
2004/12/29 0:29
投稿者:YUI
こんばんわ。幻想即興曲は、11月の今の教室の発表会ですごく上手に弾いた人がいて、あれにはまいりました。スピードも速くてあんなに速いと失速するのではと思ったけど、ミスもなく(少なくとも自分にはそう見えた・・)弾きとおしました。すごい!って思いました。
オススメのCDは、やはりルービンシュタインのような気がしますが、あと、ヴラド・ペルルミュテールが言いと思いました。この人ラヴェルの弟子だったようですね。あとは、アラウと、中村紘子だと思うのですが・・いかがでしょうか?
オススメのCDは、やはりルービンシュタインのような気がしますが、あと、ヴラド・ペルルミュテールが言いと思いました。この人ラヴェルの弟子だったようですね。あとは、アラウと、中村紘子だと思うのですが・・いかがでしょうか?