2009/2/11
ほっとひといき3へ
”ほっとひといき”を創めて2月で3年になります。
”ほっとひといき2”の容量が いっぱいになってまいりましたし、丁度記念の月ですので、改めて”ほっとひといき3”をつくりました。
拙いブログにご訪問くださいました皆様に感謝いたします。
今後共 どうぞよろしくお付き合いくださいますよう お願い申し上げます。
*下のブログアドレスをクリックしてくださいね。
”ほっとひといき3” http://happy.ap.teacup.com/picture248flow/

2009/2/10
心 絵手紙

大きな丸大根をいただきました。
「パパが作った大根です。食べてやってください。」
近所の奥様が 持ってきてくださいました。
そのご主人は、先日 あっという間にあちらの世界に旅立たれたのです。
仲良くお幸せそうだったご夫婦・・・
その想いが伝わってくる大きな大根です。
奥様と作られたご主人のお心を 充分味わわせていただきますね。
Hiro

2009/2/9
シロハラ 写真

こんな鳥もきました。
くるっとした大きな目はガラスのように大きく特徴があります。
愛嬌があってかわいい鳥です。
この竹筒にとまり、
アッという間に 飛んでいってしまいました。
Hiro

2009/2/8
ジョウビタキ 写真

アオバトを待っていますとこんな鳥も来ました。
ルリビタキの雌とよく似ています。
視力の弱い私には同じ鳥に見えましたが、シッポの色がちょっとちがいました。
雄がルリビタキはブルー、ジョウビタキがオレンジなのです。
だから、シッポがオレンジなのでしょうか・・・・?
かわいい目ですね。
Hiro

2009/2/7
なかよし 写真

公園からの帰り道、大きな池を通ります。
灌漑用の池は 今 水が少なくなり いろいろな鳥が小魚をとりに寄ってきます。
少し見ていますと・・・・
「オヤ・・・?」
ふ・し・ぎ・・・
カワうとコサギが仲睦まじく・・・・
「ネ!」
そう見えませんでしょうか・・・?
Hiro
