パルスパワーワールド
パルスパワーに関心のある方の情報交換ブログです。
このブログの管理責任者は株式会社パルスパワー技術研究所のエンジニアです。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
パルスパワーの発生 (11)
パルスパワーの制御 (1)
パルスパワーの応用 (6)
学会、研究会等 (10)
その他の学術研究 (1)
パルスパワー技術研究所 (29)
パルスパワー技術研究所創業まで (23)
ノンジャンル (10)
最近の記事
電気学会東北支部山形支所講演会
ILC用MARX型クライストロンモジュレータ
日経産業新聞に掲載されました
月刊コロンブス掲載
滋賀銀行 月刊経営情報誌 かけはし に掲載されました
最近のコメント
中国の鞍山雷盛電子…
on
アバランシェダイオード
疑問なのですが 高…
on
半導体マルクス発生器
payday advance flo…
on
コンデンサの技術動向
buy cialis johor b…
on
コンデンサの技術動向
コッククロフト回路…
on
半導体マルクス発生器
moreなひとりごと
パルスパワー技術研究所
facebook
リンク集
株式会社パルスパワー技術研究所
KEK
KEK-B
長岡技大極限センター
J-PARC
NIFS-LHD
宇都宮大学川田研究室
宇都宮大学レーザープラズマ研究室
東工大堀岡研
東工大堀田研
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
ILC用MARX型…
日経産業新聞に掲載…
月刊コロンブス掲載
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 電気学会東北支部山形支所講演会
|
Main
|
日経産業新聞に掲載されました »
2016/4/9
「ILC用MARX型クライストロンモジュレータ」
パルスパワーの発生
国際リニアコライダー
で使用されるMARX型クライストロンモジュレータのプロトタイプが完成しました。
並列充電された20ユニットのMARXモジュールを直列に接続することにより、120kV、140A、1.7msの高電圧パルスを5Hzの繰返しで発生します。
組立やユニット試験の段階では
パルスパワー技術研究所
の女性スタッフにも協力してもらいました。
タグ:
国際リニアコライダー
MARX発生器
クライストロンモジュレータ
投稿者: パルスパワーエンジニア
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”