2022/5/19
感染1人で学級閉鎖 アンチテーゼ
ご来店のガイドラインが
県外往来後・県外在住の方と接触後等について
最高レベルとしております。
各種学校の休校・閉鎖等の場合の対応も記載しております。
ご来店前には「ガイドライン」を必ずご確認下さい
☆ E C L A T ☆ - ご来店のガイドラインの記事一覧 (teacup.com)
島根県は校名は公表しませんが
感染が1人出たので学級閉鎖にしましたとは
公表しています。
よく考えてみると
1人で閉鎖ってすごい事ですよね。
インフルエンザと比較するものでもないかも知れませんが
インフルエンザなら1人で閉鎖にはならないはずです。
1人で閉鎖にしていたら
下手したら毎週閉鎖もあり得る事になります。
松江市長は学習の機会を奪わない為に休校しない
と言っていましたが
学習の機会を奪わないと言う一点を目指すなら
コロナ禍2年も経過しているのだから
リモート授業の整備をしておくべきです。
閉鎖にしても休校にしても
学習の機会を整えると言うのは
そう言う事だと感じます。
まあ一番の問題は国の半端な態度だとは思いますが。
